元自民党 河井克行容疑者と妻 案里容疑者を買収容疑で逮捕 東京地検 #14

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/06/20(土) 20:32:23.54 ID:???

>>13
政府 どさくさに紛れ携帯会社に位置情報データ提供要請へ やばすぎ [SsT3Ilsi]
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1585740617/

本人通知なしで警察に位置情報を送信するアップデート、ドコモ端末に一斉配信中
掲載日時: 2016/05/22(日) 13:07 文: きもば
https://smhn.info/201605-docomo-sent-gps-police

 NTT docomoは、ユーザーのGPS位置情報をユーザー本人に通知することなく、警察などの捜査機関へ送信します。

 朝日新聞は、2016年夏モデルにそうした機能が搭載されると報じましたが、共同通信は既存端末にもアップデートで適用されると報じています。

追記あり:ドコモの2016年夏モデル、本人通知なく位置情報を警察に送信
https://smhn.info/201605-docomo-summer-model-sent-gps

動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード
高木浩光 2013.6.26
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html

てっきり、キャリアに求めて得られる位置情報はすべて基地局レベルの位置情報だと思っていた。基地局レベルの位置情報は、キャリアが電気通信事業を営む中で付随的に常時得ている情報であるから、裁判官の令状があれば、持っている情報は出すことになるというのは、ずっと昔からの運用だった。

しかし、GPSレベルの位置情報は、電気通信事業とは無関係であり、常時得ているわけではなく、端末のGPS位置情報を得る機能を遠隔作動させない限り、どうともならない。それを、「提供を受けるには裁判官の令状が必要だ」と朝日新聞は報じており、どうやら、GPSレベルの位置情報がキャリアから警察に出されているらしい。

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。