台風12号情報 台風と秋雨前線は秋の大雨パターン 連休明けの大雨に警戒 - ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/202009/210115/
太平洋側で300mm以上の大雨のおそれ
日本に接近するタイミングで、もし温帯低気圧に変わったとしても、南から運び込んできた大量の水蒸気により秋雨前線周辺で雨雲が非常に発達します。
21日(月)午後の段階で、最も雨の量が多くなりそうなのは紀伊半島周辺で、24日(木)夜にかけての48時間で300mmを超える大雨が予想されます。
関東でも前線に近い房総半島を中心に雨が強まり、多い所では200mm以上の大雨となる見込みです。