高プロ(残業代ゼロ)、導入は約10社どまり 開始1年も利用広がらず 引き続き国民からの監視が必要 #3

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/05/04(月) 13:03:17.88 ID:HDErIA6n

こんなの許されるの東朝鮮と北朝鮮だけだろ。


社会問題化する「固定残業代100時間」 自販機ベンダー業界からの告発
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20190103-00109987/
https://archive.is/rKUAr
■固定残業代の何が問題か?

 このような究極のブラック労働を「合法化」する仕組みこそが固定残業代なのである。

 固定残業代の問題点の一つは、残業代支払義務に伴う長時間労働の抑制効果が失われることである。残業代を払うというコスト意識が無くなると、労働時間を減らす努力も失われてしまう。

 もちろん固定残業代を導入しても、本来は固定残業代に相当する残業時間を超過した分については残業代の支払いの義務がある。

 だが、多くの経営者は、長時間の固定残業代を導入すると、いくら残業をさせても追加の賃金を支払う義務が無くなる「定額働かせ放題」の制度として運用してしまっている。

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。