1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/11(水) 14:40:09.34 ID:gHwdTNta 新型コロナウイルスの影響で東京オリンピックが予定通り夏の開催が難しくなった場合について、組織委員会の理事が「1年から2年の延期が現実的な選択肢だ」という見方を示したとアメリカメディアが報じました。
アメリカのウォール・ストリート・ジャーナルによりますと、組織委員会の高橋治之理事は新型コロナウイルスの感染拡大で今年夏の開催が難しくなった場合、1年か2年延期することが最も現実的な選択肢だという見解を示したということです。
ウォール・ストリート・ジャーナルの取材を受けた高橋理事は、中止や無観客での開催では経済的損失が大きすぎると述べたということです。
この報道を受けて組織委員会は11日、「発言の詳細や内容については承知していない。いずれにせよ大会の延期は検討していない。大会準備は計画通り進める」というコメントを出しました。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000178682.html
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/11(水) 16:08:17.49 ID:wIfIwAvw> 発言の詳細や内容については承知していない。
はい、またジャップお得意のフェイクニュース。
【五輪】IOC上級委員「中止の公算が高い」と発言
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1583470690/3
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/14(土) 11:41:04.20 ID:AictxMRm読売お決まりの手口を見ておくといい。
必要な情報を与えず、意味のないアンケートをとって「これが民意だ」と見せかける。
開催可否を決めるのはIOC。WHOはこの際関係ない。
そもそも日本の組織委には、口を出す権利も権限もない。
それを百も承知で五輪を誘致したのは、組織委のトップである安倍晋三。
このことを踏まえた上で記事を読むと、読売グループがいかに悪質かよく判る。
デーブ・スペクター氏、東京五輪開催めぐる組織の“責任の押し付け合い”指摘
スポーツ報知 / 2020年3月13日 21時52分
https://news.infoseek.co.jp/article/20200313hochi217/
テレビプロデューサーのデーブ・スペクター氏が13日、TOKYO MX「バラいろダンディ」(月~金曜・後9時)に出演に、東京五輪開催をめぐる組織の“責任の押し付け合い”について語った。
番組では国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長が東京五輪の開催中止・延期の判断について、IOCは世界保健機関(WHO)の勧告に従うと表明したことを紹介した。バッハ氏はドイツの公共放送ARDのインタビューで、IOCがこの問題について2月中旬からWHOの専門家らと定期的に協議していると説明。「われわれはWHOの勧告に従う」と表明した上で、IOCは東京五輪の「成功」に向け今も準備を進めていると述べた。
デーブ氏は「小池さんも橋本聖子さんも本音を言えないと思いますけれど、IOCのバッハさんも責任回避でWHOに丸投げしてホッとしている。『しょうがない。WHOが決めてくれた』というのがある。そうじゃないと、どの展開でもたたかれるし、読めない要因が多すぎる。『WHOが言ったから諦めましょう』でいいか。WHOはそんなに偉いのか」と自身の見解を披露していた。
なおデーブ氏は通常開催を推していた。
スポーツ報知では13日昼からインターネットユーザーを対象に、アンケートを実施。500人のうち、62%のユーザーは「延期」、19%ずつのユーザーがそれぞれ「通常通り」、「中止」と答えている。
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/14(土) 13:00:25.78 ID:/3treH2Pもしこち亀が連載続いてたら五輪延期とか中止とかで日暮回がどんな話になってたのか気になるわ
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/22(日) 08:13:11.13 ID:6hLqGnI3延期だ延期
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/22(日) 11:20:24.45 ID:1Vk/UEV+延期したほうが価値が上がるというか待ちに待った感が上がるんじゃないの
準備する人は大変だが
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/22(日) 13:31:36.03 ID:QPlJqS3D中止が妥当
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/22(日) 13:36:28.64 ID:IwhZq7xY>>4
日暮「両さん、四年後に起こしてくれるはずなのにオリンピックやってないじゃないか」
日暮「騙したなああああああ!!!」
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/23(月) 10:18:33.60 ID:W5jQ77Oz今週中にも延期の決定らしいね
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2020/03/23/kiji/20200323s00048000070000c.html
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/23(月) 19:50:10.63 ID:nVuWiHf/延期だ延期
11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/23(月) 20:20:10.35 ID:0jweSgnS延期きたか
じゃあ経済死ぬじゃん
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/23(月) 20:23:55.23 ID:bnnioEidIOCバッハ会長「お前ら簡単に延期言うけど、どんだけ難しいか分かってんの?街の運動会とはワケがちげえんだぞ」 延期は消滅
https://himitsu-ch.com/43959/
13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/23(月) 21:07:10.96 ID:b4etSqd7聖火もランタンに隔離されちゃったよ、やっぱりヨーロッパが動くと違うんだな
日本が蔓延国かは二の次、世界がやるなと言ったらできないんだよ
14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/23(月) 23:06:46.81 ID:CX37Enxe聖火を車でリレーするという斜め上の発想できたか
15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/23(月) 23:50:28.65 ID:7bL7phgiやってもだれもこねー
16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/24(火) 05:23:14.88 ID:dxENK+OBただでさえ賄賂を使った恥ずべき開催
これ以上無駄な税金使われたくない
返上するのが国の名誉
17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/24(火) 09:56:24.91 ID:ErbY5CIgスケジュール詰まってるとこに詰め込むことができるのか?
18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/24(火) 11:23:18.00 ID:GFpCvuq+>>12
「選手の夢を壊すことになる」
選手から「異論が出始めている」
なるほど
19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/24(火) 15:25:50.21 ID:LUg96E6Whttps://twitter.com/karyn_nishi/status/1240963816160219136
Karyn NISHIMURA
音量大
@karyn_nishi
4時間
東京2020オリンピックの延期か中止の可能性を言及していない IOC と日本政府を強く批判するフランス水泳連盟のトップ。
#新型コロナウイルス感染
#東京2020オリンピック
https://t.co/3qH4Ui3xG0?amp=1
http://www.leparisien.fr/sports/JO/jo-de-tokyo-le-patron-de-la-natation-francaise-denonce-l-indecence-des-organisateurs-18-03-2020-8282862.php?utm_campaign=twitter_partage&utm_medium=social
20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/24(火) 18:20:46.78 ID:Pbo7vi6n日本政府に決定権無いだろ
21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/24(火) 18:39:02.01 ID:LUg96E6WIOC「WHOはんに全部任せるわ」
WHO「いや、ワシは判断材料出すだけやねん。日本が決めたらええねん」
安倍「予定通り開催! 予定通り開催!」
IOC「おいコラWHO! なにさらすねん! ガイキチに丸投げとかアホちゃうか!」
WHO「…しかし大規模なスポーツイベントは自粛している(チラッ」
IOC「延期がどんだけ難しいかわかっとる? 町の運動会とちゃうねんで(チラッ」
バッハ・テドロス「なあ、わかっとるやろ?(ニヤッ」
安倍「・・・」 ← いまココ!
22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/24(火) 19:19:25.55 ID:o1w8nWJQ>>21
なるほどわかりやすい
23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/25(水) 06:13:18.70 ID:ujFmH9B9いままでの不祥事やムダ使いに誰も責任をとらなかったのになんで急に総責任者みたいになってんだ
24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/25(水) 16:30:48.79 ID:HF6A3HrW日本は世界に誇れる1964東京オリンピックをのみ歴史に刻んでおけばいい
25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/27(金) 04:59:43.54 ID:/SNasidG利権関係者が一時的に潤うだけの近代商業オリンピック自体
無期限中止が妥当
このスレッドは過去ログです。