1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/02/17(月) 14:51:07.63 ID:QsANNWCb新型肺炎の影響で約7万人来場イベント「CP+2020」が中止に…マスクと消毒液の確保が見通せず
新型肺炎の影響で「CP+2020」の中止が決定
新型コロナウイルスによる感染拡大が止まらず世界に広がっている。
その影響で国際的なイベントの中止や延期が相次ぎ、スペイン・バルセロナでは24日から開催予定だった携帯電話やその通信技術の展示会「MWC(モバイル・ワールド・コングレス)」の中止が決定。国際自動車連盟も、中国・上海で4月に開催予定だったF1の中国グランプリを延期すると発表した。
いまだ新型コロナウイルスの抜本的な感染対策がない中、イベント中止の流れは日本国内にも出始めている。一般社団法人カメラ映像機器工業会(CIPA)は14日、主催するアジア最大級のカメラ見本市「CP+(シーピープラス)2020」の中止を発表したのだ。
https://www.fnn.jp/image/program/00050278HDK?n=11&s=nc
「CP+」は、パシフィコ横浜(横浜市)などで27日から4日間の日程での開催を予定していて、会場でカメラ機材を実際に手にとり、対面した説明員と操作感などを確認できるのが特徴の展示会だ。今回は中国本土から15社の企業が出展予定だったが、武漢からの出展社はなかったという。
ただ、2月6日の段階では、「現段階では、状況を注視しながら開催に向けた準備を進め、計画通りに開催する予定 」だとし、感染予防対策として「会場の出入口等に消毒液を設置予定」「会場にお越しいただく場合はマスクの着用、手洗い・うがいなどの消毒を強く奨励」などと呼びかけていた。
https://www.fnn.jp/image/program/00050278HDK?n=12&s=nc
長いので全文は以下より
https://www.fnn.jp/posts/00050278HDK/202002141930_FNNjpeditorsroom_HDK
FNN.jp編集部
2020年2月14日 金曜 午後7:30
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/02/17(月) 17:29:32.48 ID:???損失は大きいけど今後を考えたら強行するよりプラスになるんじゃないか
この状況なら当たり前の判断だ
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/02/17(月) 17:39:01.22 ID:???東京マラソンも選手だけ出場となったけど観戦はどうするんだろうな
中止のほうがいいのに
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/02/17(月) 18:17:49.21 ID:???行くつもりだったから正直残念
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/02/17(月) 19:51:26.65 ID:???技術書典も中止が発表されてたわ
何気に半年に一回の楽しみだったけどさすがに今回は仕方ないな
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/02/17(月) 19:58:15.11 ID:???うむ
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/02/20(木) 20:02:58.01 ID:???KDDI、「MUGENLABO DAY 2020」は“VR空間”での開催に--新型コロナウイルスの影響で
https://japan.cnet.com/article/35149698/
大規模展示会的なイベントも将来的には展示物についての詳細なデータすぐその場で確認できるVR空間での開催で全部良いんじゃないかという気がしてきた
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/02/20(木) 20:04:10.37 ID:???COVID2020が開催されそう
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/02/20(木) 20:47:44.42 ID:???目の前のニンジンで大きなものを失ったな
モーターサイクルショー大丈夫かな
このスレッドは過去ログです。