広島でもみじまんじゅう自販機が人気

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/02/12(水) 09:13:29.10 ID:QvfD9JdY

広島でユニーク自販機が人気 名物・もみじまんじゅう 熱々ピザも24時間OK

廿日市市に本店がある老舗菓子店「紅葉堂」は、もみじまんじゅうの自販機を同市や広島市、三原市に計10台を設置した。1箱2個入り(220円)と3個入り(330円)で販売。こしあんやクリームなど6~8種類の味が楽しめる。自販機は飲料用を改良した。

廿日市市に本店がある老舗菓子店「紅葉堂」は、もみじまんじゅうの自販機を同市や広島市、三原市に計10台を設置した。1箱2個入り(220円)と3個入り(330円)で販売。こしあんやクリームなど6~8種類の味が楽しめる。自販機は飲料用を改良した。

広島銘菓で知られるもみじまんじゅうは、土産物の定番でもある。地元でも気軽に味わってもらおうと、宮島(廿日市市)に2019年2月、実験的に3基を置き、好評だったため同9月以降に広島空港やアストラムラインの県庁前(中区)など5駅にも設置した。当初の予想を上回り、1日50箱以上を売り上げる自販機もあるという。

隣県企業からの依頼もあり、紅葉堂では県西部を中心に30台の設置を目指す。竹内基浩社長は「地元の人に、もみじまんじゅうの魅力を再発見してもらえたら」と話す

https://mainichi.jp/articles/20200212/k00/00m/040/008000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/02/12/20200212k0000m040009000p/0c8.jpg

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/02/12(水) 11:34:45.87 ID:vhTATXFc

ねとらぼやロケットニュースのネタなら笑えるけど。
大新聞が地方復興のネタに扱うもんじゃないでしょこれ。


このスレッドは過去ログです。