恵比寿でマンションのひさし落下、下敷きの男性作業員死亡

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/01/27(月) 13:58:47.73 ID:adjbSv8m

恵比寿でマンションのひさし落下、下敷きの男性作業員死亡

27日午前9時40分ごろ、東京都渋谷区恵比寿3の補修工事中のマンションで、エントランス部分のひさしが落下した。警視庁渋谷署によると、50代の男性作業員2人がひさしの下敷きになって搬送され、1人が死亡した。もう1人は意識があるという。同署は業務上過失致死傷容疑を視野に、安全管理に問題がなかったかを捜査している。

同署によると、落下したひさしは高さ2・6メートルの部分に設置され、縦2・7メートル、横2・4メートル、厚さ30センチ。この日は午前9時半から作業員3人でひさしの補修作業をしていた。このうち2人が脚立に乗り、ひさしの下から腐食状況を点検していたところ、突然ひさしが落下してきたという。

https://mainichi.jp/articles/20200127/k00/00m/040/101000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/01/27/20200127k0000m040102000p/0c8.jpg

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/01/27(月) 14:37:50.38 ID:hbrKsO/C

かわいそう。
この前みたいに上級が死ねばよかったのに。

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/01/27(月) 15:38:10.03 ID:7pa0MKYP

この前は上級が死んだっけ?


 「ひさし  落下」 で検索すると・・・・ 文春文庫1984年刊『巷談辞典』pp.309-310 「動物愛護」 より

 動物を可愛がっておいでの皆さんからは叱られるかもしれないが、子どもの時分からずいぶん 犬や猫を苛めてきた。 

 (略)   たとえば小学五年のとき、近所の猫を煮干し用雑魚(じゃこ)でおびきよせ、とっ捕えてやつの 鼻の穴にわさびの塊を押し込んだことがある。例(くだん)の猫はぎゃっ! と名状すべからざる悲鳴 をあげて三十糎もとびあがり、次の瞬間、時速百キロは優にあろうかと思われる速度で走り出し、 そのまま行方不明になってしまった。

     また小学六年のとき、柔道を習い始めたが、あるとき、この柔道の教師が、「猫はどんな高いところから 跳びおりても、ぴたりと四つ足をついて着地するが、姿三四郎はこの猫の着地法を見て独得の受身術を 編み出した」 と、話すのを聞き、友だちと猫の着地術を研究したことがある。やはり近所の猫を雑魚で おびきよせて捕え、火の見櫓の天辺から落したのだ。猫はにゃんともいわずに即死した。(略)火の見櫓 の高さは三十米はたっぷりあった。妖怪変化と仙人と鳥類以外は、これはだれでも即死する高さである。

 高校時代、日向ぼっこをしていた猫にガソリンをかけ、マッチで火をつけたことがある。猫はあっという間 に火の玉と燃えあがり、ひかり号なみの速度で西に向って走り出し、これまた行方不明となった。まだ 達者ならとっくに地球を一周して戻ってきていいころであるが、それ以後、彼の姿にはとんとお目にかからぬ。  おそらくどこかで野垂れ死にしたのであろう。

    文豪 井上ひさし先生の 猫殺し体験、 愛誤批判


このスレッドは過去ログです。