Kazuto Suzuki @KS_1013 17分前
Kazuto SuzukiさんがMark Hughesをリツイートしました
イランはイラク西部にある米軍が駐留するアル・アサード空軍基地を大量のミサイルで攻撃したとのこと。
20人の米兵が死亡。60発以上のミサイルが撃ち込まれたとのこと。イランが予告していた通りの報復。
Kazuto Suzuki @KS_1013 17分前
Kazuto SuzukiさんがMark Hughesをリツイートしました
イランはイラク西部にある米軍が駐留するアル・アサード空軍基地を大量のミサイルで攻撃したとのこと。
20人の米兵が死亡。60発以上のミサイルが撃ち込まれたとのこと。イランが予告していた通りの報復。
イラン首都で180人搭乗のウクライナ機が墜落か 現地報道
すごいタイミングだけどこっちはミサイルで打ち落とされたんじゃなく技術的問題らしい
ミサイル攻撃で80人の「米テロリスト」が死亡=イラン国営TV
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200108-00000075-reut-asia
[ドバイ 8日 ロイター]
イラン国営テレビは8日、同国がイラク国内の米関連施設に15発のミサイルを発射し、少なくとも80人の「米国のテロリスト」が死亡したと報じた。
迎撃されたミサイルはなかったとしている。
国営テレビによると、イラン革命防衛隊の幹部は、米国が反撃すれば、イランには域内に他に100の攻撃目標があると発言。
国営テレビによると、ミサイル攻撃で米軍のヘリコプターと軍事施設が「激しく損傷」した。
国営テレビはさらに、トランプ米大統領がイランのミサイル攻撃について「万事順調だ」とツイッターに投稿したことについて、被害を軽く見せようとしたものだと報じた。
*内容を追加して再送します。
「米兵80人殺害」とイラン報道 信ぴょう性不明、誇張か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200108-00000148-kyodonews-int
【テヘラン共同】国営イラン放送などイランの主要メディアは8日、イラン革命防衛隊の情報源を引用して、同日の対米報復攻撃によって米兵80人が殺害され、200人が負傷したと報じた。情報源は1人で身元も明示されておらず、信ぴょう性は不明だ。
情報源が80人殺害をどう知り得たのかも明らかではない。イランの攻撃の成果を誇張している可能性もある。米紙ニューヨーク・タイムズは米国とイラクの当局者の話として、米国民の犠牲者はいないもようだと報じている。
イランメディアは、ヘリコプターが大勢の負傷者を基地から搬送したとも報じた。