1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/11/27(水) 23:45:12.29 ID:u0mg+xcU
商業捕鯨の再開を受けて、超党派の国会議員は、学校給食でクジラの利用を促進することなどを盛り込んだ法律の改正案をまとめ、今の国会で成立を目指すことになりました。
超党派の国会議員は、日本がIWC=国際捕鯨委員会から脱退し、31年ぶりに7月から商業捕鯨を再開したことを受けて、調査捕鯨に関する法律の改正案をまとめました。
改正案では、法律の目的を、クジラの「科学調査」から、「持続的な利用」に改めるとしています。
超党派の国会議員は、こうした改正案を今月中にも参議院に提出し、今の国会で成立を目指すことにしています。
超党派議員が法改正案
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191116/k10012179751000.html
その他
商業捕鯨へ公的支援明確化
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019111901011&g=pol
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/11/27(水) 23:52:18.82 ID:BfuS4o1Z鯨食わせてまで生かすほどこの国会議員らは偉いのかな
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/12/01(日) 22:59:53.14 ID:IuDcs+Z0文化や伝統的な側面が強い鯨を学校給食で出したら文化や伝統の押し付けだろうが
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/12/02(月) 00:22:43.77 ID:mSgTbHxq個体数の管理が出来てから食ってくれないか
可哀想とか知性が高いとかの話じゃない俺は
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/12/02(月) 22:43:24.17 ID:WTjonPGY野生動物をこれだけとるなら大丈夫という裏付けは無理難題
日本政府が捕獲量を管理しようとしてもどうせ改竄だな
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/12/02(月) 22:50:58.66 ID:FRv7Pnop商業捕鯨でとれるのは日本の領海だけのようだから鯨が日本の近海から移動すればとれなくなるだろうな
最終的には日本政府が国策として獲りだしても仕方ないが学校給食はいかにも間違っている
現在の極小数の食いたい人間だけが食っているだけで十分
消費量を増やそうとすることはキチガイだは
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/12/03(火) 01:24:21.72 ID:jT7UtBT5極一部の人間が補助金で儲けるために子供たちにくそ不味い濃縮毒食わせるキチ政府
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/12/03(火) 07:20:11.19 ID:GOx+8eYt文化云々はただのこじつけだよね
本当の目的は鯨の利権
エゴですらない、金儲けから子供たちを守ろう
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/12/03(火) 07:29:12.23 ID:r0L3/GhH老害アベノ政府
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/12/10(火) 19:02:56.19 ID:bIBBlI/nノルウェーの冷凍捕鯨肉が安値でたくさん入ってくるから、
日本国内漁船が獲ってくる鯨肉はほとんど売れない
それでも捕鯨するのは補助金目当て
給食提供はそれを継続する口実だな まさに愛国商売・ビジウヨ
このスレッドは過去ログです。