2020年東京五輪のマラソン・競歩の開催地を東京から札幌に変更する国際オリンピック委員会(IOC)の計画について、東京都は31日、受け入れる方針を固めた。
これまで反対の姿勢だったが、開幕まで9カ月を切るなか、議論が長引けば大会運営に支障が出ると判断。札幌開催に伴って発生する費用は負担しないことなどを前提に、同意することにした。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51654620R31C19A0CC1000/
2020年東京五輪のマラソン・競歩の開催地を東京から札幌に変更する国際オリンピック委員会(IOC)の計画について、東京都は31日、受け入れる方針を固めた。
これまで反対の姿勢だったが、開幕まで9カ月を切るなか、議論が長引けば大会運営に支障が出ると判断。札幌開催に伴って発生する費用は負担しないことなどを前提に、同意することにした。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51654620R31C19A0CC1000/
バッハ会長
開催権剥奪おなしゃす
受け入れも何も最初から決定事項いうとるやろ。
東京五輪マラソンコース 札幌への変更検討へ IOC
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1571229055/
温暖な気候詐欺、変な帽子日傘、朝顔、打ち水、降雪機
もう東京都とJOCは信用されてないね
>札幌開催に伴って発生する費用は負担しないことなどを前提に、同意する
招致用賄賂と競技場新設に金を使いすぎて
選手と観客のために使う金はもう氷風呂くらいしか残ってないんだろうな
北海道も払わないってさ
北海道 鈴木知事
「東京以外で行われるほかの競技と同様の扱いで、東京都と組織委員会が負担するという考え方が基本になる」と述べ、道としては費用を負担しない考えを改めて示しました。
今の日本の多重請負上等の環境では中抜きされまくって
現場には金ほとんど行ってないはずだし
上級国民の懐だけが暖まった素晴らしいオリンピックになる予定
選手は暖まるどころか灼熱地獄の中を競技させられる予定
うんこ水アスロンも変えてやれよ
麻生セメントに全額負担させろよ
>>7
上級国民の業によって焼かれるのか
都が負担しないとしたらどこの誰のカネを使うんだ?
中止だ中止
五輪会場「椅子硬っ!暑っ!!」 座布団持参必須か?
https://www.nikkansports.com/sports/news/img/201910290000386-w500_0.jpg
https://www.nikkansports.com/sports/news/img/201910290000386-w500_1.jpg
https://www.nikkansports.com/sports/news/img/201910290000386-w500_2.jpg
https://www.nikkansports.com/sports/news/img/201910290000386-w500_3.jpg
↓
当日の状況アナ
「観客席は総立ちですね!!」