> 原則として床上一メートル以上の浸水などに限られ
はいもうアウト。
ひとえに東大官僚が金を出したくないだけ。
法律は関係ない。全責任は東大官僚にある。
https://twitter.com/toru_azuma/status/1159212431320551424
東 とおる 認証済みアカウント @toru_azuma
東 とおるさんが吉村洋文(大阪府知事)をリツイートしました
小野田議員は、国会法違反ではありません。文書通信交通滞在費は、「通信をなす等」という「等」の一文字が入っており何に使ってもよいのです。
https://t.co/rsvgeNtPMH
14:19 - 2019年8月7日
https://twitter.com/NoujinPo/status/1159257570046951425
NoujinPo @NoujinPo
これはすごい解釈が出ました。
文通費は「等」の一文字が入っているから何に使っても良いそうです。
であれば何故領収証の公開をするのでしょうか?
何に使っても良いのであれば使途の正当性なんか存在しない。
「身を切る改革」と言いながらも議員の本音はこんなもの。 結局好きに使わせろでしょう。
17:18 - 2019年8月7日
https://twitter.com/zodiac0088/status/1159436832574017537
Nemesisネメシス @zodiac0088 8月8日
NemesisネメシスさんがNoujinPoをリツイートしました
日本の契約書や条文の類はこの「ー等」が多くて国外に説明するときに困る。逃げ道を作りまくっていたら条項を定める意味がないんだが..
5:10 - 2019年8月8日