AMラジオ、廃止へ 総務省が容認 2023年から

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/31(土) 03:10:50.21 ID:onYxNVOS

 総務省の有識者会議は30日、民放AMラジオ局のAM放送廃止とFM放送への転換を容認する方針を示した。

 ラジオ局の経営悪化を理由に日本民間放送連盟(民放連)が設備・運営コストの安いFMへの一本化に向け制度改正を要望していた。総務省は今後、FM転換・併用をラジオ局の選択に委ねる方向で具体的な検討を進め、2023年から一部地域で実証実験を始める見通し。 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190830-00000134-jij-pol

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/31(土) 04:20:42.24 ID:lHsTRPt5

AMのほうが面白い番組多いのにな

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/31(土) 07:57:42.49 ID:cYuH3vCT

もうFM補完局のほうを聞いてる人も多そう

うちのラジオは入らないんだけどね!

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/31(土) 08:12:40.02 ID:UKFXjYKV

電通制作のラジコってアプリに誘導しようって政策なのかな

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/31(土) 10:00:14.34 ID:NJRrOx3+

マジかよ
最近やっとAMラジオの面白さに気づいたとこだったのに

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/31(土) 10:28:39.12 ID:0eUZjUfJ

田舎だとFM波届かんぞ
夜の電離層を使った遠方のラジオ探しもできなくなるな

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/31(土) 10:33:59.69 ID:T0tYPalB

田舎だとラジオはいらないっていうのはライフライン的に問題があるんじゃないのか?

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/31(土) 11:07:52.67 ID:0VFDdS+I

一度手放したらもう一度電波取得するのが難しい中波のAMと言われてますが

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/31(土) 17:47:44.92 ID:Ai+n6XsJ

>>1 重複

総務相有識者会議、AM放送を停波しFM放送への転換を容認する - Next2ch
https://next2ch.net/poverty/1567175690

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/31(土) 18:14:48.18 ID:WSjVD7sv

番組内容の話してる人いるけど
これ内容じゃなくて電波の話だから

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/31(土) 18:33:13.33 ID:9O/GT6St

>>6
旅行先であれやるの面白かったわ
思いがけない地域の番組が入ってきたり

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/31(土) 18:49:15.58 ID:fHILnc79

>>9
あー重複してたのか。スマソ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/31(土) 19:25:16.41 ID:BFh+ghTo

どんまい

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/09/01(日) 10:03:17.29 ID:RfNvJxkd

FMワイドに変わるだけだろ
ギターの弦で受信できなくなるがそんなことする奴いないし


このスレッドは過去ログです。