ご当地ナンバープレート「みとちゃん」盗難被害相次ぐ

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/23(金) 10:13:04.13 ID:P32aropu

水戸市のバイク用の「ご当地ナンバープレート」が相次いで盗難被害に遭っていることが、市への取材で判明した。6~7月に約20件の被害が市に報告された。水戸市のプレートは名産のわら納豆の形をしているのが特徴で、「形が珍しいから盗まれたのだろうか」と関係者は困惑している。

(中略)県内では、水戸市以外でもバイク用のご当地プレートを交付しているが、大半は長方形の規格のプレートだ。15市町に聞いたところ、被害の報告はなかった。一方で、埼玉県加須市のこいのぼりの形をしたプレートは、今年に入って被害が相次いでいるという。

水戸市の担当者は「外れにくいネジに交換したり、カバーをかぶせたりしてほしい」と対策を呼びかけている。

https://mainichi.jp/articles/20190823/k00/00m/040/033000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/08/23/20190823k0000m040032000p/7.jpg

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/23(金) 10:59:03.28 ID:mwexld2x

そういうのがあるから、ワイの原付は普通のデザインのを選択してるわ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/23(金) 11:02:06.01 ID:eB0QNxsv

頭の藁をオナホに使うのか
ちょっと追い付けない性癖だ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/23(金) 11:05:19.74 ID:wNbT/buU

頭臭そう

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/24(土) 00:02:10.86 ID:CA+Jhp+z

こんなもん盗んでどうすんだよ


このスレッドは過去ログです。