【アベノ不況】名目賃金、2カ月連続で減少 実質は8カ月連続マイナス
https://this.kiji.is/554094958834189409
2019/10/8 09:19
厚生労働省が8日発表した8月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上の事業所)によると、基本給や残業代などを合計した1人当たりの現金給与総額(名目賃金)は前年同月比0.2%減の27万6296円となり2カ月連続で減少した。
厚労省の担当者は「夏の賞与の減少が影響した」と分析している。
物価の影響を加味した実質賃金は8カ月連続のマイナスとなる0.6%減。
現金給与総額のうち基本給など所定内給与は0.3%増の24万5105円だったが、賞与などの特別に支払われた給与は11.4%減の1万1722円となった。
残業代など所定外給与は0.9%増だった。