【地震】嫌な感じの揺れ(7/28 3:31)

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/07/28(日) 03:41:29.95 ID:O9o+4VZn

https://hailstorm.c.yimg.jp/iwiz-weather/earthquake_image/20190728033155/76c8d3e4_1564252620_point.png

発生時刻 2019年7月28日 3時31分ごろ
震源地 三重県南東沖
最大震度 4
マグニチュード 6.5
深さ 420km
緯度/経度 北緯33.0度/東経137.4度
情報 この地震による津波の心配はありません。

地震情報 - Yahoo!天気・災害
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20190728033155.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/07/28(日) 04:03:55.62 ID:O9o+4VZn

Wikipediaから地球の断面構造
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/aa/Earth_cross_section_%28Japanese%29.svg/869px-Earth_cross_section_%28Japanese%29.svg.png

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/07/28(日) 06:39:20.99 ID:nKp/OIhO

>>1
何これ怖い

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/07/28(日) 06:40:26.61 ID:hhnB5veo

台風も突然消えたしな

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/07/28(日) 06:52:05.79 ID:DGnvDRH7

こんな地震初めて見た

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/07/28(日) 08:07:35.09 ID:VKNx1lXW

どういうことだよ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/07/28(日) 08:35:50.13 ID:0V2loV/G

日本は複雑な大陸プレート間に存在し新旧長短様々な断層の隆起陥没の上に成り立つ国土だということだよ
直下型は来ないから原発は安全だとか
断層はないから原発建てても大丈夫だとかいうことは絶対にない

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/07/28(日) 11:09:13.14 ID:p8F2/l4P

小さな揺れが伝わって遠くの弱い部分が崩壊したのかな
それか計器の故障か
こんな事もあるんだな

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/07/28(日) 18:19:26.94 ID:PBV3t5UX

プレートを伝って遠方が揺れたらしい
2015年にも似たような地震があったとか
かなり不気味だけどな

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/07/28(日) 20:11:43.73 ID:q4e0B+MC

ちょうど起きてて地震にあって震源地を見たけどなんだこりゃと思った
なんだこりゃ

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/07/29(月) 08:49:42.83 ID:IOvrf0wi

8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2019/07/28(日) 04:18:52.25 ID:f3Yeh0B4
異常震域
震源が深いとより地震波の伝わりがマントルより硬いプレート中を伝わるために減衰せずに遠くまで伝わる
カタストロフなイベントじゃないので大丈夫

あと震源420kmはかなり流体に近くなっている領域で中々地震gs地上に伝わることはないので珍しい

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/07/29(月) 08:59:58.52 ID:XeBlrW94

人工地震かな


このスレッドは過去ログです。