二院制なんだから片方は中選挙区制、片方は比例制でやったらいいのに
比例は非拘束名簿式で特定枠もなしで、小選挙区は廃止で
片方から比例なくして中選挙区だけにすれば合区なしで一票の格差はなくせるかもしれない
それはそうと選挙が終わった途端に党の方針を180度変えて有権者を裏切るのは政治的責任しか問えないのか
二院制なんだから片方は中選挙区制、片方は比例制でやったらいいのに
比例は非拘束名簿式で特定枠もなしで、小選挙区は廃止で
片方から比例なくして中選挙区だけにすれば合区なしで一票の格差はなくせるかもしれない
それはそうと選挙が終わった途端に党の方針を180度変えて有権者を裏切るのは政治的責任しか問えないのか
予算等の優越のある衆議院は中選挙区制で各都道府県から代表を出せばいい