【悲報】東京大学法学部、立憲主義を教えてなかった! やべえなカルト #1

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/07/15(月) 11:17:13.09 ID:bsrv0uQh

https://twitter.com/isozaki_yousuke/status/206985016130023424
礒崎陽輔 Verified Account
@isozaki_yousuke

時々、憲法改正草案に対して、「立憲主義」を理解していないという意味不明の批判を頂きます。この言葉は、Wikipediaにも載っていますが、学生時代の憲法講義では聴いたことがありません。昔からある学説なのでしょうか。

いそざき陽輔のホームページ
プロフィール
http://isozaki-office.jp/profile.html
昭和57年3月 東京大学法学部卒業
昭和57年4月 自治省(注:現 総務省)に入省

立憲主義ってなんのこと?
町村泰貴
http://blogos.com/article/40023/
(前段略)
つまり、この方は立憲主義という言葉も聞いたことがなく、Wikipediaに載っていることは知っているという程度の認識で、憲法論議をされているわけだ。

うーん、いつ頃の学説なのでしょうかと言われても、立憲主義は近代の基本的な概念であり、言葉そのものも明治時代からあり、というか日本に生まれた議論でもないのでもっと前からあるものだ。
というか、問題はそこではない。

立憲主義は、国民主権とも結びつく。立憲主義って何、聞いたことないけど、とおっしゃる方には、国民主権というのも単なるお題目以上のものには聞こえないのではあるまいか?

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。