輸入されたコンテナに迷い込んだ猫などの動物から狂犬病ウイルスが国内に流入する恐れがあるとして、動物検疫所(横浜市磯子区)は注意を呼び掛けている。日本国内での感染による狂犬病の発症は60年余り確認されていないものの、致死率が極めて高い。発生している海外から輸入されたコンテナ内で猫などが見つかる事例が後を絶たず、10年間で187頭・羽。捕獲されず逃げ出した場合もあるとみられ、発見時は隔離した上で通報するように求めている。
狂犬病ウイルスは犬に限らず、猫やキツネなど哺乳動物であれば感染する可能性がある。北米ではアライグマ、スカンク、コウモリなどの感染が確認されている。
狂犬病予防法に基づき犬や猫などの輸出入検疫を行っている動物検疫所によると、輸入したコンテナに迷い込んだ状態で発見された「迷入猫」は毎年、全国各地から8~25頭が報告され、2009年~19年5月16日の間に181頭。猫以外では、カナダからのコンテナ内で09年にアライグマ、米国から15年にスカンク、16年にウサギ4羽がそれぞれ見つかり、捕獲された。
発見時に衰弱したり、すでに死んだりしている事例がある一方、逃げ出して報告されていない場合もあるとみられる。これまでに捕獲した猫などからは狂犬病ウイルスは検出されていないという。
続きはソースで
輸入コンテナに「迷い猫」注意を 狂犬病ウイルス流入恐れ | 経済 | カナロコ powered by 神奈川新聞
https://www.kanaloco.jp/article/entry-178400.html