【東京都】博物館・美術館が21時までオープン!「サマーナイトミュージアム2019」を開催

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/30(日) 20:19:56.46 ID:sSXhXrRv

都立の美術館・博物館では、今年も夏休み期間中(7月18日~8月30日)の金曜夜に開館時間を21時まで延長する「サマーナイトミュージアム」を開催します。お仕事帰りでも展覧会をゆっくりお楽しみいただけるほか、17時以降は、観覧料の割引(学生無料など)や、ミニコンサート・ギャラリートーク等のイベント、館内レストランやショップの特別サービスなど、夜だけの特典を多数ご用意。真夏の夜は、涼しいミュージアムにぜひお越しください!

【サマーナイトミュージアム2019を実施する施設】
◆東京都江戸東京博物館 7月19日~8月30日の金曜日17:00~21:00
◆東京都庭園美術館   7月26日~8月30日の金曜日17:00~21:00
◆東京都美術館     7月26日~8月30日の金曜日17:00~21:00
◆東京都現代美術館   7月26日~8月30日の金曜日17:00~21:00
◆東京都写真美術館   7月18日~8月30日の木・金曜日17:00~21:00

各施設で開催する展覧会やイベント、特典などの詳細は、
公益財団法人東京都歴史文化財団「サマーナイトミュージアム2019」特設サイトでご確認ください。
《特設サイト》https://www.rekibun.or.jp/nightmuseum2019/

【注目ポイント】
・今年は3月にリニューアル・オープンした東京都現代美術館が加わり、実施施設が5館に拡大!
・全館共通で、金曜日17:00~21:00に、学生無料※などの観覧料割引を実施します。
・美術館・博物館・ホールなど多彩な施設を管理運営する東京都歴史文化財団ならではの連携事業として、美術館内でミニコンサートを開催します。
・関連企画として、謎を解きながら国立・都立のミュージアムと駅をめぐる「ミステリーラリー2019」を東京メトロ・国立美術館と合同で実施。“観る”だけじゃない、ナイトミュージアムの新しい楽しみ方をご提案します。

※学生とは、大学生以下(専門学校生、高校生、中学生)を全て含みます。

続きはソースで

都立の博物館・美術館が21時までオープン!「サマーナイトミュージアム2019」を開催します。 - 品川経済新聞
https://shinagawa.keizai.biz/release/14933/

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/30(日) 20:30:30.08 ID:Ls7htvjO

正味の話、そんな余裕ないんだよ。今の一般国民には。

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/07/27(土) 00:52:31.41 ID:U3KQNPtH


  ※ 学生とは、大学生以下(専門学校生、高校生、中学生)を全て含みます。


    予備校生は?    シナ人とかの語学学校生徒は?

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/07/27(土) 19:00:20.93 ID:i7Xlb9qb

最近、自殺減ってね?
それとも、飛び込みブームが去っただけ?

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/07/27(土) 19:34:09.87 ID:cDJbkt+j

>>1
いいことだ
というより先進国を気取るなら常時これくらいでいい
図書館も


このスレッドは過去ログです。