豊洲市場、取扱量は築地の7%減 大本営メディア「魚離れガー」 #1

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/05/19(日) 16:49:01.61 ID:/PsHd9OS

豊洲市場、想定外の不振 魚離れか? 取扱量は築地の7%減

 「日本の台所」と呼ばれた築地市場(中央区)が移転し、昨年10月に開場した豊洲市場(江東区)の水産物取扱量の予想外の不振が続いている。開場から半年間の取扱量は、築地時代を7%近く下回った。全国的な不漁で品物がそろいにくく、魚の消費低迷が続いていると指摘する声もある。不振の要因を探った。【森健太郎】

以下ソース
https://mainichi.jp/articles/20190519/k00/00m/040/016000c
毎日新聞2019年5月19日 08時13分(最終更新 5月19日 11時32分)

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。