4月15日、パリのノートルダム大聖堂で火災が発生した。
大聖堂は2014年に発売されたビデオゲーム「アサシン クリード ユニティ」において中心的存在だった。
大聖堂をゲーム内で再現するために、ゲーム会社のアーティストは大聖堂のデータを数年かけて集め、「レンガ1つ1つを正確に再現した」。
大聖堂の再建に役立つ可能性はあるが、フランス政府がゲームのデータを参照するかどうかはまだ分からない。
https://www.businessinsider.jp/post-189250
4月15日、パリのノートルダム大聖堂で火災が発生した。
大聖堂は2014年に発売されたビデオゲーム「アサシン クリード ユニティ」において中心的存在だった。
大聖堂をゲーム内で再現するために、ゲーム会社のアーティストは大聖堂のデータを数年かけて集め、「レンガ1つ1つを正確に再現した」。
大聖堂の再建に役立つ可能性はあるが、フランス政府がゲームのデータを参照するかどうかはまだ分からない。
https://www.businessinsider.jp/post-189250
ワロタw
確かに役には立つな。
写真や内部データはあるはずだから自前の資料でどうにかするだろうけど
ゲームでも何でも作る側の「レンガ1つ1つを正確に再現した」こういう拘り好き
関連でだけどこのアサシンクリードユニティが2019年4月17日23時から4月25日16時まで1週間限定で無料配布だってよ
https://gigazine.net/news/20190418-ubisoft-notre-dome-donation/
>>4
サンクスです
>>3
今の日本だとコストの無駄とか他に金とマンパワー回せとか叩かれる…
カプコンくらいしか生き残ってないな
ノートルダム寺院といえばジナ・ロロブリジーダ (Gina Lollobrigida) さんですね。
“Notre Dame de Paris” (1956)
Part 1 https://www.youtube.com/watch?v=sX5lSMlCWQU
Part 2 https://www.youtube.com/watch?v=Hu7apYXH4c0
Part 3 https://www.youtube.com/watch?v=_xg6z1zPCUU
Part 4 https://www.youtube.com/watch?v=qSKerCSmNeQ
Part 5 https://www.youtube.com/watch?v=ddJr_piSDIE
Part 6 https://www.youtube.com/watch?v=HRaQbcoDJ_U
Part 7 https://www.youtube.com/watch?v=VSp9fciv3rw
Part 8 https://www.youtube.com/watch?v=xGuWZr2C8Pk
Part 9 https://www.youtube.com/watch?v=_z5luNLC43Q
Part 10 https://www.youtube.com/watch?v=C7uTZhYvZA0
Part 11 https://www.youtube.com/watch?v=o9vYd6u1aEg
Part 12 https://www.youtube.com/watch?v=2onb4uyIXUM
こういう資料があるんだからコンペで募集とかせずに元のまま復元してほしい
最新の技術で最近流行りのデザインの建物を建てるのが正解
それで100年も経てば立派に懐古趣味のシンボルになる
今、最新のレーザー測量技術で取得したこれらの正確なデータを使って復元するのが正解
100年後の人々から昔の技術凄い寸分たがわず修復して残してくれたと驚かれ賞賛されその後も代々語り継がれる
正確なデータで再現したって所詮は複製
フランス村的なテーマパークに建てられる本物に忠実なレプリカと違わない
複製物にオーラはない
歴史的資料としては3Dモデルデータをデータのまま受け継げばいい
おまえのそういう考えがケルン大聖堂みたいになるんだが
https://pbs.twimg.com/media/D4VeQCxUIAEqqhr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D4VeQCIUcAAokEZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D4VeQCYUcAAmvPg.jpg
おまえこれ許せるの?
3Dプリンターで文化保存って最近創作でみたが現実であんのか
むしろ何が許せないのか
データさえあれば後世の最新建築技術で再現出来そうだな
古さ以外は
>>13は今でもミスマッチと言われることの多い有名なやつだね
まあ今は独り善がりな現代美術でもガラス張りの現代建築でも何でも再建したらいいんじゃない
おそらくまた100年後くらいには焼失や崩壊の憂き目にあうだろうから
「19世紀の美しい尖塔の精密な記録を残してくれた21世紀の歴史家がいたのでそれを復元しよう」ってなると思う
そこらの貸しビルのエントランスホールみたいな
ケルン大聖堂のピクセル窓にもオーラは感じられないな