1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/30(水) 19:22:15.28 ID:fZvnx/DM 特許庁は30日、5月1日の改元を控え、新旧の元号を商標として登録できないよう商標審査基準を改定した。政府は改元前に新元号を公表する方針で、これまでの基準では現元号である平成のうちに新元号の商標登録申請が殺到する恐れがあり、混乱を避けるために明文化した。
特許庁は商標法に基づく商標審査基準で登録の要件を定めている。これまでの基準では現元号以外の元号は商標登録ができると解釈される可能性があったが、改定により元号は古いものも含めて原…
この記事は有料記事です。
残り326文字(全文542文字)
元号の商標登録、新旧とも不可に 特許庁 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20190130/k00/00m/040/078000c
(´・ω・`)チョコレートの明治、どうなるん?
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/30(水) 19:25:49.68 ID:fZvnx/DM>>1 時事の方が詳しかった
元号の商標登録は不可=新旧ともルール明確化:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018110500870&g=pol
皇位継承に伴う来年5月の改元に向け、政府は同2月に商標審査基準を改定し、新旧の元号を含む商標は原則登録できないことを明文化する方針を固めた。ルールを明確化し、新元号を事前公表した場合に便乗商法が広がるのを防ぐのが狙い。ただ、国民に広く知られている「明治ホールディングス」などのケースは引き続き認める。
菅義偉官房長官は5日の記者会見で「元号は過去も含めて商標登録できないことを明確にすべく、来年2月を目途に商標審査基準の改定を検討している」と語った。
現行の審査基準は元号を含む商標に関し「商標が現元号として認識される場合」は登録できないと規定。ただ、特許庁はこれまで、過去の元号と一緒に用いる場合でも同様に登録を認めない運用をしてきた。例えば元号と、一般名詞である「まんじゅう」を組み合わせた「平成まんじゅう」や「昭和まんじゅう」は認めてこなかった。
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/20181105ax04_p.jpg
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/30(水) 19:48:58.28 ID:xIToJDSr逆にいえば自由に使えるってことなんじゃないか
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/30(水) 19:53:53.70 ID:dlCh0a9P建前はいいと思う、運用の仕方さえ間違えなければ
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/30(水) 19:54:47.14 ID:lPKhIrur英語に直したとき冠詞が必要なら登録可能ってことだな
しかし冠詞の苦手な日本語話者には難しそう
このスレッドは過去ログです。