【辺野古】安倍政府「地盤軟弱だから設計変更するわ」

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/22(火) 09:54:40.48 ID:fxFxGPDZ

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設を巡り、政府は今春にも、埋め立て予定海域に存在する軟弱地盤の改良工事に向けた設計変更に着手する方針を固めた。年内に県に変更を申請したい考えだが、移設に反対する玉城デニー知事は変更後の計画を承認しない構えで、工期は遅れる見通し。複数の政府関係者が21日、明らかにした。

 設計変更に着手するのは、埋め立て予定海域東側。防衛省沖縄防衛局がこれまで実施したボーリング調査で、地盤の強度が「非常に軟らかい」とされる地点が複数存在していた。

辺野古、軟弱地盤で設計変更へ 政府、今春にも着手 - 共同通信 | This Kiji
https://this.kiji.is/459882293717124193

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/22(火) 09:55:49.63 ID:fxFxGPDZ

津田大介認証済みアカウント@tsuda
軟弱地盤であることは判明していたのでこの決定は既定路線。設計変更で手続きや調整に時間がかかることは不可避。そうなると県民投票前に急いで土砂投入する必要はなかった。単に政府が玉城知事を誕生させた沖縄県民への嫌がらせ・示威行動としてやってるという何よりの証明。
https://twitter.com/tsuda/status/1087199290701692930

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/22(火) 10:14:52.19 ID:fxFa01AI

嫌がらせ目的で自然破壊しておいて美しい国もねえもんだ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/22(火) 11:41:42.18 ID:fxFxGPDZ

但馬問屋@wanpakutenshi
#NEWS23
“辺野古 設計変更を検討”

鎌尾彰司教授(地盤工学)
「構造物を支えるのにふさわしくない地盤」

「まだ設計もできていない段階で工事に入っているので、どのくらい費用がかかるのか全く見えない。ちょっと異次元な、土木工事じゃないやり方にしか見えない」

…設計より土砂投入を優先
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1087361405513195520/pu/vid/1280x720/7V34g5qeLjnVjz06.mp4
https://twitter.com/wanpakutenshi/status/1087361554532581381

但馬問屋@wanpakutenshi
#NEWS23
辺野古、軟弱地盤の可能性は3年前から言われてきたのに、なぜ今…?

星浩氏
「ある防衛大臣経験者の話。もちろん前から知っていたが、おそらく国としては埋め立てなどが進んで既成事実が進んでから、設計変更にチェンジしようという考え」

… 県は1500億円の追加費用がかかると試算
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1087363019980472340/pu/vid/1280x720/c8AGDdlU_GZNQ1z_.mp4
https://twitter.com/wanpakutenshi/status/1087363145667031046

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/22(火) 14:59:33.67 ID:Ms6+Eeer

亡国の政権

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/22(火) 19:30:07.91 ID:PvXFkK18

安倍内閣程カスな政府が未だかつて在っただろうか? 大臣は族誅されるべき

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/22(火) 20:07:20.76 ID:0FrhEl7F

とっくに分かってたことだろこれ
従わない沖縄に対する嫌がらせか

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/23(水) 20:55:26.85 ID:5p0KNtTG

これを工事と言っていいのか
司法がまともなら裁判すれば勝てるはずだが

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/02/04(月) 20:44:29.55 ID:MbqpsdCU

<社説>軟弱地盤に杭6万本 荒唐無稽な工事をやめよ - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-870361.html

 米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古への新基地建設で、政府は大浦湾の約57ヘクタールの海域に、砂の杭約6万本を水深70メートルまで打ち込む工事を検討していることが明らかになった。現場海域が軟弱地盤のため、大規模な地盤改良が必要なためだ。専門家がこれまで「マヨネーズ並み」の地盤と指摘してきたことが裏付けられた。

 安倍晋三首相は1月30日の衆院代表質問で、大浦湾の埋め立て予定海域に軟弱地盤が存在し、改良工事が必要になるとの考えを政府として初めて表明した。
 そもそも軟弱地盤であることは防衛省が2014年から実施した海底ボーリング調査で判明していた。16年3月までにまとめた報告書には地盤の強度を示す「N値」が最も軟弱な「ゼロ」の地点が複数確認されていたからだ。
 それにもかかわらず、政府は軟弱地盤による地盤改良の必要性を最近まで認めてこなかった。新基地建設で都合の悪い情報をひた隠しにしてきたとしか思えない。
 N値とはボーリング調査の杭を海底30センチまで到達させるためにハンマーで打ち込む回数を指す。重さ63・5キロのハンマーを76センチの高さから杭に向けて落下させる。杭を30センチまで打ち込むまで、何回落下させる必要があるかで地盤の強度が分かる仕組みだ。
 N値がゼロというのはハンマーを一度も落とさないのに、杭の重みだけで30センチまで沈み込む地盤のことだ。つまり軟弱の極みにあるということだ。「マヨネーズ並み」という表現が決して大げさではないことが分かる。
 そんな軟らかい海底に、ケーソンと呼ばれる巨大な酒升状のコンクリートの箱を数珠つなぎに並べて護岸を設置しようとしていた。荒唐無稽な工事であり、どだい無理な話だった。
 だからこそ、当初の埋め立て申請にはなかった砂杭を6万本打ち込む工事をしなければならなくなった。無理に無理を重ねているのだ。
 砂杭とは軟弱地盤に鋼管を差し込み、管の上部から砂を投入して締め固め、杭状の砂を地盤に打ち込むものだ。6万本となると膨大な砂が必要になるだろう。工期も費用も大幅にかさむことになる。このため県は工期が13年以上に延び、費用も約2兆5500億円に膨らむと試算している。血税を湯水のように使うほど価値のある工事なのか。
 政府は地盤改良工事をするため、県に対して埋め立て承認の計画変更を申請するようだ。しかし県は計画変更を承認しない可能性が高い。なぜなら県は承認を撤回した理由の一つに、軟弱地盤を挙げていたからだ。
 大浦湾の海域は県が「自然環境の保全に関する指針」の中で、最も保全する必要があるとする「ランク1」に指定している。貴重なサンゴが生息する美しい海をこれ以上破壊することなど許されない。

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/02/07(木) 06:54:28.65 ID:J6FeXNLW

軟弱地盤、最深90メートル 辺野古新基地・大浦湾側 識者「改良工事、例がない」 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-872176.html

https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/201902/ed71cd2bea71db4c94aa13163f0cd4c1.jpg

 米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設に伴う新基地建設に関し、大規模な改良工事を要する軟弱地盤が大浦湾一帯に存在する問題で、最も厚い軟弱な層は水深約90メートルにまで達していることが6日、分かった。これまで最も厚い軟弱層の深さは水深約70メートルとされていたが、防衛局が追加で調査したところ、さらに20メートル深い層が見つかった。鎌尾彰司日本大理工学部准教授(地盤工学)は政府が計画する地盤改良工事について「水深90メートルまでの地盤改良工事は知る限り例がない。国内にある作業船では難しいのではないか」と指摘している。

 防衛局が地盤改良工事について検討した報告書で判明した。それによると、工事が可能な最大深度は水深70メートル程度だと記載している。水深約90メートルまで軟弱層が達していながらも水深70メートルまでの改良工事で済ませた場合について、鎌尾氏は「改良深度が20メートルほど足りない分、未改良の軟弱地盤が下層に残り、長期間にわたる地盤沈下が発生するだろう」と予測した。

 防衛局は2014年から16年まで、新基地建設予定海域で最初の海底ボーリング(掘削)調査を実施した。その際、最も深い軟弱層は水深約70メートルまでとされていた。その後、防衛局が追加の掘削調査を大浦湾の約50地点で実施したところ、最も深い軟弱地盤が大浦湾東側のC1護岸を建設する予定の地点で見つかった。水深30メートルの海底から約60メートルにわたって軟弱層が存在しており、そのことがこのほど、先の報告書で判明した。護岸の内側の埋め立て部分でも水深約80メートルの厚い軟弱層が発見されている。

 県幹部の一人は「仮に技術的に(地盤改良工事が)可能だとしても、辺野古移設では時間と費用がかかって普天間飛行場の一日も早い返還につながらない」と語った。軟弱地盤は大浦湾全体に広がっており、政府は約57ヘクタールの範囲で砂の杭約6万本を打ち込む改良工事を検討している。

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/02/16(土) 12:17:08.98 ID:FaFQh3wh

安倍ちゃん「一般的で施工実績が豊富な工法により地盤改良工事を行うことにより、護岸や埋め立て等の工事を所要の安定性を確保して行うことが可能であることが確認された」

水面下最大90メートル(水深30メートル、地盤60メートル)の軟弱地盤の改良工事が海外でも実績がない

水面下90メートルの地盤改良、海外でも実績なし 新基地工事で政府説明 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/385707

沖縄県名護市辺野古の新基地建設を巡り、大浦湾の護岸予定地付近で確認されている水面下最大90メートル(水深30メートル、地盤60メートル)の軟弱地盤の改良工事が海外でも実績がないことが15日、明らかになった。国会内で開かれた辺野古新基地建設に関する野党合同ヒアリングで、防衛省の担当者が軟弱地盤に砂杭(すなぐい)を打ち込む「サンドコンパクションパイル工法」の実績について「国内では65メートル、海外においては70メートルある」と説明した。

 安倍晋三首相は国会で、地盤改良が必要であることを認めつつ「一般的で施工実績が豊富な工法により地盤改良工事を行うことにより、護岸や埋め立て等の工事を所要の安定性を確保して行うことが可能であることが確認された」と答弁している。

 国内外で90メートルの実績がないとの説明を受けた野党の国会議員らは「施工実績のない難しい工事だ」と指摘した。軟弱地盤に砂杭を打ち込む国内の作業船は最大で70メートルまでしかない問題も明らかになっている。議員らは「70メートル打てる船の隻数も国内には限られている。何万本も大量に打ち込んだ構造物はあるのか」と疑問視した。

 また防衛省は首相が「可能であることが確認された」と答弁する根拠として、海洋工事に精通したコンサルタントが検討を行ったと回答した。工費についてもコンサルによって見積もりは示されているとしたが「具体的な設計をして見積もる」とだけ答えた。

 さらに、大浦湾で見つかった軟弱地盤の改良工事のため地盤に打ち込む砂杭の数は作業船を使用する海上施工で約6万3千本ある。議員らは国内で65メートル、国外で70メートルを打ち込んだ本数の実績や構造物をただしたが、防衛省の担当者は答えなかった。

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/02/16(土) 13:54:48.34 ID:s86pU9of

最終的に司法が味方するのわかってるから
やりたい放題なんだよ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/02/16(土) 17:20:05.71 ID:wnvCm6Rp

早めに珊瑚を殺したり景観を壊したりしてしまえば反対派はもう「珊瑚を守れ」とか「美しい海を守れ」のような主張ができなくなる
単なる嫌がらせじゃないよ
実に効果的に動いてる

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/02/17(日) 08:08:32.79 ID:XGcL4UVr

そうだ、県民投票に行こう 🍀 🌈bot@D21future
【辺野古基地の軟弱地盤】
14~16年の調査で判明するも隠蔽
地盤改良に7.7万本もの杭が必要
最深90mだがこの深さの地盤改良の前例はなし
90mの杭が打てる船は国内になし
工事費用は二兆円超(県試算)

完成するかわからないのに、進める意味ってあるんでしょうか
https://pbs.twimg.com/media/DzhuDKrUYAAdF2e.png
https://twitter.com/D21future/status/1096748710552207365

なお工事費用の2兆円は昨年試算されたもので今年に入ってわかった6万本超の杭や杭打ち船などの費用は含まれていないもよう

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/02/17(日) 08:34:32.18 ID:Zrep6cVt

もともと地盤が緩いのがわかってる場所を地盤強化するような
無駄な事業に税金つぎ込まないで
医療費とか保育費とかの値上げやめて福利厚生につぎ込めばいいのに

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/02/18(月) 12:26:52.57 ID:JHSc2khS

なる@nalluse
ところでこれ利権云々とは関係ないけど菅官房長官の息子の1人は大成建設でしてね。
オリンピックのスタジアムを建設するのは大成建設なんですね、もちろん何の関係ない偶然です
あと辺野古の埋め立て工事、ここも大成建設だけど、当然何の関係もないからパヨクは勘違いすんなよ
https://pbs.twimg.com/media/DznCO21V4AA5FNK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DznCO6vVAAEHJeP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DznCO9qU8AQxs22.jpg
https://twitter.com/nalluse/status/1097121561910206464

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/02/25(月) 17:28:13.30 ID:wi0g6s9Z

なる@nalluse
だいたい、海底30mの軟弱地盤に60mの杭を7万7000本打ち込むという、世界的にも稀ってか他に例あるかも怪しい工事
余裕で兆単位になる工事費を日本負担(業者は菅官房長官の息子)
それでも沈むの無限に再工事し続ける(業者は菅官房長官の息子)
沈むので米軍は普天間を返さない

誰か賛成すんだよ
https://twitter.com/nalluse/status/1099656234079141888

地上の星(プロジェクトX)が流れてくる

風の中のすーばるー

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/02/25(月) 17:32:05.55 ID:hNLFFaD5

>>16
>>17
マジすか。菅の息子が大成建設かよ

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/02/25(月) 18:16:37.09 ID:cmZktkT/

っていうか、90m深度の軟弱地盤に基地を作るのは技術的に無謀だと言ってたぞ。

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/02/25(月) 18:29:10.28 ID:Ofj5UcZT

できた建物がどんなに脆弱でもどうせ使うのは米兵だからどうでもいいんだよ
土建屋にじゃぶじゃぶ税金を横流しできれば何でもいい
今回賛成に投票した少数の現地人たちも人命より利権が大事だから賛成票を入れたのよ

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/03/04(月) 22:16:19.50 ID:BtKtuAgJ

90mだと工事実績なく批判され答弁不能になるから70mということにするわ

辺野古 軟弱地盤を最深70mに修正 改良工事可能の考え 防衛相 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190304/k10011835291000.html

アメリカ軍普天間基地の名護市辺野古への移設をめぐり、岩屋防衛大臣は、深さ最大90メートルとしていた埋め立て区域の軟弱地盤について、70メートルを超える部分は固い粘土層だと確認されたとして、最大の深さを70メートルに事実上、修正し、安定的に地盤改良工事ができるという考えを示しました。

沖縄のアメリカ軍普天間基地の名護市辺野古への移設をめぐり、埋め立て区域の4割余りで軟弱な地盤が見つかり、防衛省は地盤を強固にするため、およそ7万7000本の砂でできたくいを打ち込む改良工事が必要だという検討結果をまとめています。

これについて、岩屋防衛大臣は参議院予算委員会で「当初、最大深度は90メートルなのではないかという見込みだったが、詳しく調査した結果、70メートルを超えた下の部分には、かなり固い粘土層があることが確認された」と述べ、軟弱地盤の最大の深さを70メートルに事実上、修正しました。

軟弱地盤をめぐっては、深さ90メートルであれば工事実績がないとして、野党や、計画に反対する沖縄県が批判していましたが、岩屋大臣は「最大、深度70メートルであれば、安定的な施工ができることを、専門家の知見を得て確認している」と述べ、安定的に地盤改良工事ができるという考えを示しました。

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/03/04(月) 22:18:52.11 ID:cbn6apwl

小沢一郎(事務所)
認証済みアカウント @ozawa_jimusho
2月23日

マヨネーズ地盤の上に7万本の杭を打ち込み、使う砂は東京ドーム5個分で沖縄県内砂利採取量の数年分。最深部90mの軟弱地盤の施行例はゼロ。工期も費用も説明なし。当初の10倍の2兆円という試算も。珊瑚を破壊しつくしたマヨネーズみたいな2兆円の滑走路。愚かな政治を止められるのは県民であり、国民。
https://twitter.com/ozawa_jimusho/status/1099190210288467973

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/03/07(木) 00:09:44.80 ID:jzcVhffz

あーあ

🏕インドア派キャンパー 📣ⒻⒸⓀⓁⒹⓅ 🔥@I_hate_camp
参院予算委。小池晃(共産)が驚愕の暴露

「報告書に"工事船の施行深度限界が70mであることから軟弱地盤への工事は70mまでとする"と書いてある。このために実際には90mある軟弱地盤を70mへ数値を変えて公表したんじゃないですか?」

……やはり、そうだったか。ここでも忖度と捏造だ。
https://pbs.twimg.com/media/D04lCNzU8AAScDW.png
https://twitter.com/I_hate_camp/status/1102859718597337089

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/03/07(木) 00:17:52.43 ID:1Sz7ZEGh

ずっと完成させなければ利権でうまうま出来るもんな
完成する頃には米兵日本から引き上げてるんじゃないの?

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/03/30(土) 09:02:40.69 ID:eueO4IKA

辺野古90メートル軟弱地盤 防衛省 強度調べず/揺らぐ「固い」の根拠/井上議員が追及
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-03-29/2019032902_02_1.html

 沖縄県名護市辺野古の米軍新基地建設に伴う埋め立て区域に広がる軟弱地盤のうち、最深90メートルに達するB27地点で地盤強度を調べていないことが日本共産党の井上哲士参院議員などの追及で明らかになり、波紋が広がっています。

 防衛省は90メートル付近には「非常に固い粘土層がある」(岩屋毅防衛相)として、地盤改良工事を行う必要がないとしていますが、「固い」という根拠が揺らいでいます。

 同省は22日、野党側に提出した資料で、B27地点でボーリング調査を実施しない理由として、室内試験で「非常に硬い」粘土層に分類されるS3、S20、B58地点と同じ地層であることを挙げています。しかし、これらはB27から150~750メートル離れています。

 辺野古の軟弱地盤をめぐっては、2013~14年度の地質調査で「マヨネーズ並み」とされるN値0の地盤が確認されました。防衛省は17年度、追加の調査を実施したにもかかわらず、最も深刻なB27地点で強度を確認していないのです。

 井上氏は22日の参院外交防衛委員会で、「N値が問題になったから細かく調査した。それならきちんとN値を出すべきだ」と追及しました。

 これを受け、防衛省は27日の参院予算委員会で井上氏に、B27地点の海底面下40~60メートル(水深70~90メートル)の「換算N値」を提出。驚くべき事実が明らかになりました。

 B27地点では、60メートル(水深90メートル)地点を含め、多くが、地盤改良が必要とされる10未満で、地盤工学の定義で「非常に硬い」とされる15~30を大きく下回っているのです。

 「全然違うじゃないか」。井上氏が追及すると、岩屋防衛相は「今の説明は換算数値だ」と弁明し、信頼性の低い数値であるとごまかしを始めました。

 「だったら実測すればいい。自分たちで答弁しながら、都合が悪くなると信頼性が低いとは…」。井上氏がこう追及するのは当然です。

 「隠ぺい・改ざん」を常とう手段とする安倍政権。辺野古の地盤強度をめぐっても、その手段が用いられていることが浮き彫りになりました。
(地図などはソースで)


このスレッドは過去ログです。