【那須】200キロ超えるイノシシ捕獲【たとえ干支でも見過ごせない】

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/30(日) 11:57:22.07 ID:t9VieOh7

 町鳥獣被害対策実施隊の大越良平(おおこしりょうへい)さん(77)=芦野=はこのほど、富岡の山林に仕掛けたわなで、大型の雄のイノシシ1頭を捕獲した。体長は約180センチで、体重220キロ級とみられる。町内での捕獲頭数や被害額の報告は増加傾向にあり、大越さんは「被害に遭ったら早急に町や隊員に連絡してほしい」と呼び掛けている。

 農家から要請を受けて設置したわなで、11月下旬に捕獲した。一般的なイノシシは体重50~60キロ。このイノシシは約30キロの内臓を抜いても、最大計量185キロの台ばかりでは計測できなかった。

 町農林振興課によると、町内のイノシシの捕獲頭数は2013年度は36頭だったが、本年度は11月末で271頭に達した。既に昨年度を超えている。4年前の同隊結成後、町内での捕獲頭数は7倍に増え、一定の効果を上げている。

 一方、町内の農家から報告があった昨年度のイノシシの被害額は約2200万円で、4年連続で2千万円を超えた。鳥獣被害の約6割を占める。

 大越さんによると、以前は一部地域で多かったイノシシによる被害は、10年ほど前から町内全域に拡大。大越さんは「被害発生後、すぐに対応すれば捕獲数を増やすことも可能になる。地域ぐるみでの連携が必要」と話している。

ソース

たとえ干支でも見過ごせない 200キロ超えるイノシシ捕獲 那須|地域の話題,県内主要|下野新聞「SOON」ニュース|下野新聞 SOON(スーン)
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/116588

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/30(日) 12:08:45.91 ID:teS/wnif

おっこと主だろ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/30(日) 12:14:34.92 ID:jjLQH05t

干支と十二支は違います

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/30(日) 21:56:44.46 ID:fK62cnVK

(´・ω・`)なんでこんなに増えたのかしら?

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/30(日) 22:14:26.42 ID:NJ4Mt8TK

そら撃つ人が少なくなったからやん

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/12/30(日) 23:21:26.33 ID:aKV5isWS

猪鍋旨いだろうな


このスレッドは過去ログです。