1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/30(火) 13:32:11.24 ID:KBvE7hJs最低賃金上げ、アジア席巻 「人気取り政策」外資警戒
https://i.imgur.com/bafSYjz.png
東南アジアの各国が法令で定める最低賃金を大きく引き上げている。新興国の賃上げは消費の市場を広げるが、生産性の伸びを上回る賃上げは外資の投資を鈍らせる恐れがある。自国民の優遇を強める政権の姿勢が背景にあり、労働力が安価なカンボジアの最低賃金も数年後にはマレーシアなどに追いつく。新興国のポピュリズム的な政策を前に、日本企業もアジア進出の戦略見直しを迫られる。
輸出品の6割を縫製業が占め、日本企業の進出も続くカンボジア。アートネイチャーは2017年に、現地のかつら縫製工場を香港企業に売却した。新設からわずか3年で方針転換した要因の一つが、人件費の上昇だ。
縫製業や製靴業に適用する18年の最低賃金は前年比11.1%増の月170ドル(約1万9千円)。12年の3倍近くに上がった。フン・セン首相は3月、23年までに最低賃金を月250ドルに上げると表明。実現すれば、東南アジア諸国連合(ASEAN)では早く成長したマレーシアと並ぶ。
カンボジアでは2月の上院選、7月の国民議会選で与党カンボジア人民党(CPP)がすべての議席を獲得した。一党独裁となったフン・セン政権が進めるポピュリズム政策が、賃金を押し上げる。
ミャンマーでも5月から最低賃金が33%上がり、1日につき4800チャット(約350円、8時間労働)となった。海外ブランドの縫製請負は人件費が原価の7~8割を占める。ミャンマー縫製業者協会のミン・ソー会長によると、約550カ所の縫製工場のうち10カ所前後がコスト高などで閉鎖に追い込まれた。
(>>2 以降へ続く)
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/30(火) 13:33:36.84 ID:???(>>1の続き)
アウン・サン・スー・チー国家顧問が率いる国民民主連盟(NLD)は20年に政権党として初めての総選挙を迎える。政権は半ば強権的に国民の生活水準を上げる政策に取り組むが、ミン・ソー会長は「工場の生産性が低く、賃上げが進めば多国との競争に勝てなくなる」と危惧する。
最低賃金は国などの行政機関が定め、企業はその水準を守る必要がある。日本でもアジアでも位置づけは変わらない。貧しい人も多いアジアでの賃上げは購買力を向上させ、市場が拡大して先進国にも恩恵が及ぶ。だが、経済成長率や物価の伸びとかけ離れた賃上げは企業のコストを圧迫し、かえってアジアへの投資を鈍らせる恐れがある。
日本企業も危機感を強めている。日本貿易振興機構(JETRO)によるアジア・オセアニアに進出した企業への調査では、18年の営業利益が悪化する理由に4割の企業が人件費の上昇と回答した。ミャンマーに進出する企業を支援するトラストベンチャーパートナーズの後藤信介代表は「生産性の向上を置き去りにしたまま賃金が上がっている」と指摘する。
生産性の伸びに見合う賃上げを目指す動きはある。生産拠点として注目されたベトナムは15年に輸出額がインドネシアを抜き、最低賃金は11年比で2倍超になった。中国などと比べたコスト面の優位は薄れている。19年の最低賃金は前年比5.3%上昇の見通しで、16年まで続いた2桁の伸び率からは落ち着いた。
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/30(火) 13:34:45.05 ID:???(>>2の続き)
一方で足元では多くの新興国が米国の利上げに伴う通貨安に見舞われている。ミャンマーなどは輸入に頼る日用品が値上がりすると、働く人から賃金上げの要望が強くなる。
世界最貧国の一つであるラオスも18年は最低賃金を月額110万キップ(約1万5千円)に22%上げた。12年比では2倍だ。米利上げの影響で通貨安になり、輸入品が値上がりして物価が上がった。一党独裁が続くラオスでも、政権は国民が不満をためないことを重視する。賃上げをしなければ、労働者が他国に流出する懸念もある。
マレーシアのマハティール新政権は19年1月、全国統一で最低賃金を引き上げる。賃金の低い外国人労働者の増加がマレーシア人の給与を低く抑えているとみて、選挙で賃上げを公約していた。公約通りなら5年以内にさらに43%上がる。
「世界的にポピュリズムの傾向が出ている」(野村総合研究所の木内登英氏)なかで、自国民を優遇する政策は賃上げに向かいやすい。だが生産性の向上が置き去りになれば「人手に頼る資源投入型の投資はいずれ行き詰まる」(みずほ総合研究所の小林公司氏)。
アジアの成長もポピュリズム的な政策が壁になるのか。世界経済の不確実性は、アジアでも着実に広がっている。(中村結、ヤンゴン=新田裕一、ハノイ=大西智也)
(了)
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/30(火) 13:35:43.59 ID:???ソース:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37021870X21C18A0MM8000/
2018/10/28 1:31 日本経済新聞 電子版
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/30(火) 13:42:33.84 ID:???ゴミが
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/30(火) 13:43:09.38 ID:???ゴミ共が
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/30(火) 17:20:41.59 ID:???消費税上げるなら賃金も上げないと
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/30(火) 19:43:15.62 ID:???まあこんな意識でいるんだからやはり最低賃金は民間に任せず法で決めなければいかんな
いい証明になってくれてるよ
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/30(火) 19:49:29.53 ID:???こんな認識じゃ国を売りに掛かるのも当然だね、ゴミ安倍ミクス
このスレッドは過去ログです。