【東電幹部公判】福島原発事故による避難のため入院患者44人死亡。元看護師が証言 #1

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/19(水) 20:58:52.61 ID:Wxtn1adK

東京電力福島第一原発事故を巡り、津波対策を怠ったとして業務上過失致死傷罪で強制起訴された東電の旧経営陣三被告の第二十六回公判が十八日、東京地裁(永渕健一裁判長)であった。双葉病院(福島県大熊町)に勤めていた元看護師の女性が証人として出廷し、「原発事故がなければ入院患者はもっと生きられた」と訴えた。

双葉病院は福島第一原発から南西に約四・五キロに位置する。二〇一一年三月十一日の原発事故時、寝たきり状態の高齢患者ら三百三十八人が入院。隣接する系列の介護老人保健施設「ドーヴィル双葉」にも入所者が九十八人いた。

起訴状によると、原発事故により双葉病院とドーヴィル双葉の患者らは長時間の搬送や避難を余儀なくされ、うち四十四人が移動中のバス車内や避難先で死亡したとされる。

証言に立った元看護師は事故時、患者らの避難に付き添った。「患者らが亡くなったのは、避難によって十分な治療が受けられなかったからだ」と証言。震災が地震や津波だけにとどまり、原発事故が起きなかったケースについて「医療を続けられていたはずだ」と指摘した。

◆「もっと生きられたのに」
「病院に戻れれば、医療品や薬品を使えた。原発が事故を起こさなければ、もっと治療はできたと思います」。公判で証言した双葉病院の元看護師の女性は、病院から避難するバス内で患者が何人も亡くなった衝撃的な様子を語った。静かな口調に悔しさをにじませた。

患者の避難が始まったのは、三月十二日午後。患者三百三十八人のうち、症状が軽い二百九人を優先的にバス五台に乗せ、病院を出発した。

「近くの学校の体育館に避難するらしい」と聞いたが、目的地を過ぎても、トイレに行きたいと訴えてもバスは止まらなかった。中には失禁する人も。車内は言いようのない不安に包まれた。

女性が原発事故を知ったのは、遠方の学校に到着した十二日夕方になってから。バス出発後の午後三時三十六分には、福島第一原発1号機の建屋が水素爆発で吹き飛んでいた。「一時的な避難ですぐ戻ると思っていた」が、病院に戻ることなく、翌日には福島県いわき市の系列病院に移った。

亡くなった避難患者を目の当たりにしたのは、十四日夜になってから。双葉病院とドーヴィル双葉の患者らを乗せた別のバスが、近隣の高校に到着した。バスの扉を開けると、まず強烈な汚物の臭いが鼻を突いた。次に目に入ったのは、顔面が蒼白(そうはく)になった患者。一目で「もう亡くなってる」と分かった。座席の下に倒れ込み、丸まって亡くなっている人もいた。女性の担当患者も亡くなった。

高校に運び込まれた後、患者はさらに十一人亡くなった。高校には十分な医薬品はなく、遺体は体育館の隅に横たえられた。「全く何もしてもらえなかったんだな。亡くならざるを得なかったんだな」と胸が痛んだ。

「患者らはなぜ亡くなったと思うか」と指定弁護士に問われ、女性は「治療ができなかったから亡くなったんですよね」と答えた。女性の証言を、東電元会長の勝俣恒久(78)ら三被告は厳しい顔つきでメモを取りながら聞いていた。

ソース

東京新聞:福島事故後44人死亡 東電元幹部ら公判 双葉病院・元看護師証言:社会(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201809/CK2018091902000133.html

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。