JR北海道、赤字路線廃止へ

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/23(月) 19:27:01.47 ID:6hg9BwEZ

 深刻な経営難に陥っているJR北海道は、赤字の5路線5区間(311・5キロ)を廃止する方針を固めた。全路線の営業距離の1割強にあたる。沿線自治体の同意を得たうえでバスに転換する。国鉄時代に決まっていた路線の整理以来、最大規模の廃線に踏み切り、国の財政支援を受けながら経営再建を進める。

テツの広場

 国と北海道は廃止を容認しており、JR北海道は早ければ年内にも廃止を決めたい考えだが、一部自治体との協議はまとまっておらず、同意を得られるかが焦点だ。

 対象は留萌線、石勝(せきしょう)線夕張支線の全線と、札沼(さっしょう)線の北海道医療大学―新十津川駅間、根室線の富良野―新得駅間、日高線の鵡川(むかわ)―様似駅間。1列車あたりの平均乗車人数が10人前後と少なく、島田修社長は「国や地域に負担を求めて鉄道を残すより、バスに転換した方が利便性が高まる」としている。

 JR北海道は2016年11月…

残り:925文字/全文:1300文字

全文を読む
https://www.asahi.com/articles/ASL7P5HWBL7PIIPE023.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/23(月) 19:33:54.21 ID:/f21hPs5

超少子高齢化で一気に過疎化が進み、公共交通機関が縮小し買い物難民が生まれるのか
日本の未来図が北海道か。いやもはや現在進行形か

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/23(月) 20:00:52.18 ID:zDwU9EGN

都会に生まれた奴には想像できないのかもしれないが
公共交通機関に乗ってお買い物なんて奴は田舎には昔から存在しない
そもそも駅前に店がない

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/23(月) 22:30:46.07 ID:ZEPFS/a/

公共交通機関に乗ってお買い物する田舎者
昔はいたよ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/23(月) 22:36:04.43 ID:561QEMN2

民営化するとこうなる
ライフラインもしくはそれに順ずる設備を民営化するとろくなことがない

水道民営化はすべきでない

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/07/23(月) 23:05:10.89 ID:OUmJLH8W

水道事業の末路


このスレッドは過去ログです。