1万7000円ポッキリ 公営合葬墓 希望者殺到で即日締め切り 秋田

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/27(水) 17:54:07.70 ID:AGL/JkhZ

秋田市が、信仰や宗派を問わず、安価に故人を埋葬できる公営の「合葬墓」を整備し、
4、5月の2回、利用希望を受け付けたところ、ニーズが高く、いずれも即日締め切りとなった。
市は、利用を望む声がさらに数多く寄せられているとして、合葬墓を追加整備する方針を固めた。

市は、深刻化する少子高齢化と若者の県外流出を背景に、「墓を守る者がいなくなる」との
市民ニーズを踏まえ、この春、同市泉の平和公園内に1500体分を安置できる合葬墓を整えた。
4月上旬と5月下旬の2回に分け、先着順に利用希望者を募ったところ、いずれの回も
受け付けを行った市役所庁舎前に希望者が長い列を作り、即日、利用枠が埋まった。

市によると、寺院などに墓所を構えると、数十万円の初期費用のほか、
「心付け」の形式を取るなどした維持費がかかるケースが一般的。
市の合葬墓は、初期費用の1万7000円以外にお金はかからない。

市は、人口減を受けて増大する市民ニーズに対応するため、市管理の四つの霊園内で、
さらに計1500体分の合葬墓を整備するため、9月に開会する次の市議会定例会に提出する
今年度一般会計補正予算案に、関連費を盛り込む方針だ。


http://www.yomiuri.co.jp/national/20180627-OYT1T50021.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/27(水) 18:01:06.01 ID:???

ここの管理費を最初に払うだけで済むのか
寺との面倒なやり取りも無いし余計な費用もかからなくていいなこれ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/27(水) 18:41:49.54 ID:???

安過ぎw 民業圧迫とか裁判起こされそうww

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/27(水) 18:54:17.22 ID:???

永代供養ならこんなもんよ


このスレッドは過去ログです。