天下り職員から金品受け取り情報漏らす 農水省が職員処分

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/25(月) 14:08:17.31 ID:wecYamIa

東日本大震災の復旧工事で、農林水産省東北農政局の職員が非公表情報をゼネコンに漏洩(ろうえい)
していた問題で農水省は22日、同省職員1人を免職、3人を停職の懲戒処分にしたと発表した。
調査報告書も発表し、職員2人がゼネコンに再就職した農水省OBから金品を受け取っていたことも明らかにした。
この問題では、公正取引委員会が14日、同省に改善を申し入れていた。

22日、斎藤健農水相が処分を発表した。鎌田重孝・東北農政局専門官(59)=当時、現・岩手県内事務所管理職=
を懲戒免職、当時の同局係長(41)を停職6カ月、50代の同局事業所の管理職と専門官2人を停職1カ月とした。
このほか、当時東北農政局にいた他府省の職員1人も処分されるという。また、当時の上司7人を厳重注意とした。

すでに退職した職員1人は処分しなかった。公取委から排除措置命令を受けたゼネコン「フジタ」を指名停止1カ月とした。
今後、フジタについて刑事告発を検討するという。

農水省の調査によると、鎌田専門官はフジタからの働きかけで、技術提案書について助言したり、設計金額を
教えたりした。また、農水省OBから1万4千円程度の野菜を受け取っていた。停職6カ月とされた係長もOBから、
ゴルフ場に送迎した謝礼として1万4千円分の金券を受け取っていたほか、7千円程度の飲食の接待を受けたという。

会見で斎藤農水相は「被災地をはじめ、国民のみなさんに深くおわびしたい」と述べ、再発防止策を徹底する
考えを示した。また、「(職員の)受注調整への関与を疑わせる事実は確認されなかった」と語った。


http://www.asahi.com/articles/ASL6Q36THL6QUTIL00G.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/25(月) 14:11:12.60 ID:???

東大官僚はもれなくクズ。
全員死刑で。


このスレッドは過去ログです。