つんぼ大家族  レゴランド入館を断られる

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/23(土) 19:49:25.75 ID:viESR1w2

 テーマパーク「レゴランド・ディスカバリー・センター東京」(東京都港区)が、聴覚障害を持つ4人の入館を、
障害を理由に断っていたことが明らかになった。国は障害者差別解消法が禁じる行為として改善を求めた。
運営会社は「誤った対応で、心からおわびを申し上げる」とのコメントを発表した。

 運営する「マーリン・エンターテイメンツ・ジャパン」などによると、スタッフが4月21日に訪れた4人に、
付き添いの健常者がおらず、安全確保に不安があるとして入館を断った。
同社ホームページでも障害者のみの入場を断るとしていた。

 拒否された聴覚障害者の阿部光佑さん(31)によると、いずれも聴覚障害を持つ6歳の娘と3歳の息子に友人の
計4人で入館しようとしたという。取材に対し、阿部さんは「障害を理由に施設入場を断られたのは初めて。
子供たちは『他の子供たちは普通に入っているのにどうして』とショックを受けていた。
安全第一の気持ちは理解できたが、夢を奪わないようにしてもらいたかった」と答えた。

 阿部さんから相談を受けた全日本ろうあ連盟から対応を要望された国は、同法が禁じる障害を理由にした
サービス提供の拒否などにあたると判断した。同社は「全てのお客様に楽しんでいただけるよう全力で取り組む」とコメントした。【片平知宏、堀祐馬】

http://mainichi.jp/articles/20180623/ddm/041/040/163000c

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/23(土) 19:51:02.85 ID:???

耳が聞こえないくらいは問答無用で入れてやれよ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/23(土) 20:07:56.20 ID:???

ケガをしても当館は一切責任を負いません。
むしろそのケガこそ当館の提供するアミューズメントバリューなのです。
この理念に同意される方のみ、署名の上ご入館ください。

これでいいな

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/23(土) 20:41:44.23 ID:???

少しでも自分たち違うものはとりあえず排除しておけば安全、という考え方が
この国の社会意識の基礎

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/23(土) 20:46:57.32 ID:???

怪我とか最悪死んでも一切責任問いませんと言うなら好きにすりゃいいと思うけど
チクってる時点でそんな気はサラサラないんだろうな

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/23(土) 20:51:54.20 ID:???

このレゴランドって本当に北欧のあのレゴの関係施設なの?
だとしたら本場デンマークにこんな狭量な非人間的対応が知れ渡ったら
業務提携断られるんじゃないの

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/23(土) 23:44:39.54 ID:???

安全を確保出来ないのなら入れるべきではない
対策ができるまで待ってもらえ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/24(日) 02:06:54.51 ID:???

これで国から文句言われるんじゃたまらんわなぁ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/24(日) 05:57:25.85 ID:???

スレタイに差別用語を使う感覚が理解出来ない

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/24(日) 14:11:54.19 ID:???

コピペレス&ID非表示スレ立てマンは、もっともらしいコピペを貼るくせに
その実、死体蹴りや勝ち馬に乗って弱者を攻撃するのが大好きだから、
今回の差別用語も首尾一貫した行動の一部じゃねーの?

こういうクズ、大嫌い

11 このスレッドはID非表示です。 < GJ!!!   :2018/06/24(日) 14:58:24.85 ID:???

 このスレッドはID非表示です。 < GJ!!! 

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/24(日) 15:03:07.71 ID:???

    6/22(金) 6:07配信    北海道新聞          色覚障害がある道央の道立高校の男子生徒に対して、教諭が差別する発言をし、精神的苦痛を負わせたとして、元生徒の男性が道に100万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が21日、札幌地裁であった。高木勝己裁判長は「名誉を侵害する違法な発言」として、道に30万円の賠償を命じた。

「 表計算ソフトを使った「情報」の授業中 」    判決によると、教諭は2016年3月、パソコンの表計算ソフトを使った「情報」の授業中、色覚障害の影響で課題の作製に手間取っていた当時2年の男子生徒に対し、クラスメートの面前で「字が読めないのか。おまえは色盲か」などと発言した。生徒は色覚障害者であることを、教諭やクラスメートには伝えていなかった。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180622-00010000-doshin-hok

> 実際色盲なんだろ?       < ハイ、罰金30万円!w


実際色盲な生徒に、 「おまえは色盲か」 と言うだけで、 ハイ、罰金30万円!w なんだが・・・・・・

「つ●ぼ」4人家族サマには、 どういう対処・補償になるんだ?  

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/24(日) 15:23:50.65 ID:???

差別にはうるさいいつもの馬鹿がこういうスレ立てるんだぜ
な?パヨクもネトウヨも同じだろ?

日本にも新しい保守の形を

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/24(日) 15:28:11.20 ID:???

ナントカマンって、普通のスレだとID変わったタイミングや
誰も書き込まなくなった深夜にアンカーつきで罵声レス書いたりしてたよな?

気に入らないレスに闇討ちかけてるみたいで、ダセーと思ってた
だからID非表示でスレ立ててるの見ても、クソダセーとしか思わんな

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/24(日) 15:55:47.95 ID:???

ところで色盲というのは差別用語なのか?
そうではなくクラスメートの面前で発言したという行為がまずかったのか
またはその時の態度が差別的だったのか
謎だな

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/24(日) 15:57:25.47 ID:???

パヨクは議論の余地なく差別用語なので使ってる奴の相手をしないように

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/24(日) 16:05:09.30 ID:???

>>12,15
> クラスメートの面前で「字が読めないのか。おまえは色盲か」などと発言
態度にも問題があったように推測されます

あとはバリアフリーを研究している人のwebページから引用
>  「色盲」という言葉は最近は使われなくなってきており、「色覚異常」もしくは「色覚障害」等の表現が使われることが多くなってきました。それは「盲」という言葉に差別的なニュアンスがあることと、色盲が大抵の色を判別することができるにも関わらず、色覚の全盲であるという誤解を招くという懸念からであります。
https://www.nig.ac.jp/color/mou.html

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/24(日) 16:23:41.43 ID:???

色弱と言う言葉があったと思ったが・・・

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/24(日) 16:29:49.23 ID:???

>>18
>>17と同じページから引用
> 現在では学問的に「色弱」という定義は無くなりました。バリアフリーを考えるにあたっては、より程度の重い「いわゆる色盲」を念頭におくべきであ り、それに対してバリアフリーを実現すれば「いわゆる色弱」の人が抱える問題も全て解決できます。このような目的を考えますと、「色盲の人は色が見えないが、色弱の人はかなり色が見える」「色盲と違い色弱は矯正できる」などの迷信に近いものを抱える「色弱」という表現は、むしろ誤解を生じやすいと 言えます。同じ症状を抱えた社会的弱者という点では、色弱と色盲に何ら差はないわけです。

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/24(日) 16:33:17.57 ID:???

色覚異常というのはそんな絶対誰にも知られたくないような類のものでもない気がするけどな
本人にしたら物凄いコンプレックスなのかもしれないがなんかもうちょっと穏やかな解決が出来なかったのだろうか

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/24(日) 16:38:46.73 ID:???

色覚異常はわりとありふれてる
クラスで石投げたら必ず誰かに当たると思っていい

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/24(日) 16:46:53.70 ID:???

>>19 自分で封じておいて全盲は云々とか>>17で言ってるのか。ご都合もいいところだな

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/24(日) 16:52:27.01 ID:???


 馬鹿なのを隠してる生徒に、「おまえは馬鹿か?」 と先生が言ったら、 < ハイ、罰金30万円!w


 白痴なのを隠してる生徒に、「おまえは白痴か?」 と先生が言ったら、 < ハイ、罰金30万円!w

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/24(日) 17:10:29.86 ID:???

>>22
瑕疵なく全部伝えるには、全文貼れってこと?
それとも引用した文章がけしからんと言っているの?
いずれにしても、ID非表示で揚げ足取りに対処するのは超面倒なのでトンズラする

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/24(日) 17:19:45.57 ID:???

>>24 引用物に難があると思われると言う事なのだけど、揚げ足取りに揚げ足呼ばわりされるのも気分悪いですね

結局、「色覚異常」と呼ばせたいだけやんけ。 
ま、異常/障害なのか個性なのかという話にまでなりそうなので放置が適当ですね

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/24(日) 18:13:47.85 ID:???

ヒマヒマ星人で色覚が気になるヒトこれどうぞ
http://www.xrite.com/hue-test


このスレッドは過去ログです。