米国「我が代表堂々退場す」 国連人権委員

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/21(木) 00:42:22.92 ID:vcAtVqkj

米、国連人権理事会を離脱 「政治的偏向のはきだめ」と

ニッキー・ヘイリー米国連大使は19日、米国が国連人権理事会を離脱したと発表した。同理事会は「政治的偏見のはきだめ」だと批判している。

ヘイリー大使は、「偽善と自己満足」に満ちた組織が「人権を物笑いの種にしている」と述べた。

同大使は昨年にも、「慢性的な反イスラエル的な偏見」があるとして人権理事会を非難し、加盟を見直すとしていた。

ヘイリー国連大使は、マイク・ポンペオ米国務長官と共同記者会見を行った。ポンペオ長官も過去に、人権理事会を「人権の非力な守り手」と評していた。

しかし人権活動家らは、米国の離脱によって世界での人権侵害を監視し対策を取る努力が損なわれると指摘している。

国連のアントニオ・グテレス事務総長は報道官を通じ、米国には理事会に「残って欲しかった」との声明を発表した。

また、ザイド・フセイン人権高等弁務官は米国の離脱について「驚くべきニュースではないが、残念だ。今日の世界の人権の状況を考えれば、米国は後退ではなく前進すべきだ」と話した。

続きは
http://www.bbc.com/japanese/44543478
2018年06月20日 BBC

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/06/21(木) 02:51:54.19 ID:???

重複
以下が先

アメリカが国連人権理事会から離脱
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1529490462/


このスレッドは過去ログです。