【トンネル】イーロン・マスク、LAの地下を240km/hで行き交う新交通システムを詳述【運賃$1】

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/20(日) 01:12:37.59 ID:jh+nsbV+

https://s.aolcdn.com/hss/storage/midas/d5964b086f8c504b1fb6e520308e81c3/206384534/cityloop.jpg

イーロン・マスクが立ち上げたトンネル掘削会社The Boring Companyはトンネル掘削会社であって、べつに火炎放射器が主力商品というではありません。5月17日に開催されたこの会社の事業説明イベントでは、マスク本人とプロジェクトリーダーのスティーブ・デイビスが、大都市における交通渋滞を緩和するための地下ネットワークづくりについて詳細を明らかにしました。

まず、イーロン・マスクは地下の道路網が、交通渋滞緩和のための唯一の解決策ではないことを認めつつ、Uber Elevateを始めとするドローンタクシーはその騒音と(墜落の)危険性から実現には時間がかかるとの見解を示しました。

そして、The Boring Companyが打ち出している新しい地下交通システムCity Loopのコンセプト動画およびFAQ形式でを紹介し、最終的に都市部のいたるところを結ぶ数百本のトンネルに定員16人のライドを走らせ、たった1ドルの運賃でどこへでも行けるようにするとしました。マスクはイベント前、LAメトロ(地下鉄)との間で会合を持ち、互いにパートナーとして地下トンネル事業を行っていく考えであることを明かしています。

続きはソースで

イーロン・マスク、LAの地下を240km/hで行き交う新交通システムを詳述。運賃は1ドルに - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/2018/05/18/la-240km-h-1/

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/20(日) 01:15:40.98 ID:jh+nsbV+

本当にコストが安く構築・運用可能なら、東京はもう穴だらけで無理としても、
雪国(北海道なんか)の都市交通として有用なものになるのではなかろうか

安いとしてもいつになるかわからんけども

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/20(日) 12:32:20.21 ID:4f5EVG/x

長崎市ちんちん電車並みの価格だな黒字で運用むりだろ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/20(日) 13:25:14.66 ID:ou2MtOB2

素直に路面電車運用しろ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/20(日) 15:15:37.52 ID:GHmXdmS+

かっけえな
未来っぽい

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/20(日) 15:16:37.05 ID:l8Ti7HPv

永遠に実現しないけどね

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/20(日) 23:19:20.12 ID:hq8IbauZ

すげえ乗りたい

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/20(日) 23:27:00.25 ID:l8Ti7HPv

米テスラは「構造的に赤字体質」1台売って4000ドル赤字を出すテスラの苦
テスラの経営は「火の車」か E・マスク氏の評価に異変
テスラの決算会見が大荒れ、イーロン・マスクが腹を立て会見中断

決算会見で怒りで会見中断して途中退出する人の会社の、
100円で乗り放題の地下鉄網の構想を聞かされてもなあ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/20(日) 23:27:38.70 ID:/t+BTFEH

この人なんか不気味だよな結社の人かな
でも、技術力がないから色々挫折してね?やっぱり日本の技術は凄いな

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/20(日) 23:33:11.74 ID:l8Ti7HPv

EV時代になるとエンジン関連のノウハウの意味が薄れるから
中韓企業が強くなっちゃうけどね
ただ、EVは航続距離が短いことの改善が不可能だし
内燃機関の時代はまだまだ続くだろうけどね
今後30年程度ではEVの問題は解決できないから

いずれにしてもイーロン・マスクは無いかな

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/20(日) 23:41:38.04 ID:01PShP+D

スペースXのファルコンヘビーだかはすごかったけどそれ以外がボロボロだな
この人何か妙に焦ってるような気がするんだよね


このスレッドは過去ログです。