「100年企業」の倒産が過去最高に
https://newswitch.jp/p/12969
100年以上続く老舗企業が、アベノミクス以降、
毎年過去最大の倒産数記録を更新中
法的整理すらできず、消滅で廃業
ゼロ年代以降、創業100年企業の合計6500件ほどが破滅しているが
アベノミクス以降は3年連続で破滅数を毎年更新
当然ノウハウなども消滅するし回復手段は少ないだろうね
「100年企業」の倒産が過去最高に
https://newswitch.jp/p/12969
100年以上続く老舗企業が、アベノミクス以降、
毎年過去最大の倒産数記録を更新中
法的整理すらできず、消滅で廃業
ゼロ年代以降、創業100年企業の合計6500件ほどが破滅しているが
アベノミクス以降は3年連続で破滅数を毎年更新
当然ノウハウなども消滅するし回復手段は少ないだろうね
加速的にぶっ壊れて行ってる国は
世界で日本だけだと
スイスのIMD Business Schoolが公言してるね
自称愛国者は伝統産業や老舗企業がぶっ壊れて喜んでるんだから不思議だ
東大官僚が無能だから。
東大さん「能力の備わっていない者が、いくらやってもねえw」
ノーベル賞受賞者「社会主義者は人間の才能は教育で決まるって言うけど残念ながら遺伝子で決まる」
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1479915684/
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1479915684/
http://www.elneos.co.jp/012sf1.html
江崎玲於奈教育改革国民会議座長の本音
「教育改革に優生学導入」の危険
華麗な学者・教育者歴の一方で江崎座長の教育観は、しかし、ほとんど知られていない。多くのメディアが直接本人に取材しているにもかかわらず、どういうわけか、肝心な部分が報じられることはなかった。
何よりもまず、私が“個性重視の教育”の具体的イメージを尋ねた際の、彼の回答を紹介しよう。
「人間の遺伝情報が解析され、持って生まれた能力がわかる時代になってきました。これからの教育では、そのことを認めるかどうかが大切になってくる。僕はアクセプト(受容)せざるを得ないと思う。
ある種の能力の備わっていない者が、いくらやってもねえ。いずれは就学時に遺伝子検査を行い、それぞれの遺伝情報に見合った教育をしていく形になっていきますよ」 江崎座長は、そして「優生学」を口にした。
「遺伝的な資質と、生まれた後の環境や教育とでは、人間にとってどちらが重要か。優生学者はネイチャー(天性)だと言い、社会学者はノーチャー(育成)を重視したがる。
共産主義者も後者で、だから戦後の学校は平等というコンセプトを追い求めてきたわけだけれど、僕は遺伝だと思っています」