森友ごみ積算、近畿財務局が増量依頼 航空局に数億円分
2018年4月12日05時02分 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASL4C661GL4CUTIL06P.html
森友学園への国有地売却問題で、地下のごみの量を見積もっていた2016年当時、近畿財務局が大阪航空局に積算量を増やすよう依頼した、と取引に関わった当事者が説明していることがわかった。撤去費が8億円ほどとなるよう持ちかける内容で、大阪航空局はいったん見積もった額から数億円ほど増額したという。取引の経緯を調べている大阪地検特捜部も同様の証言を得ている模様だ。
関係者によると、近畿財務局の依頼は、値引き額を約8億円とすることが前提になっていたとみられる。ごみ撤去費の積算額をもとにすべき値引き額を、積算前に決めていたことになれば、国有地売却の妥当性が大きくゆらぐことになる。工事積算基準に基づいて適正に算定した、としてきた財務省と国土交通省の姿勢が厳しく問われそうだ。
特集:森友学園問題
国有地の売却をめぐっては、大…
有料会員限定記事こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。