大分 グーグル撮影車両の運転手を通行禁止容疑で摘発

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/02(月) 18:17:01.41 ID:bNj6C2/8

 インターネット検索大手「グーグル」の撮影車両が大分市内のアーケードを走行した騒動で、大分中央署が運転していた男性を道交法違反(通行禁止)の疑いで摘発し、切符処理していたことが2日、分かった。事故やけが人は確認されていない。男性は同社から委託を受けた会社の社員。
 同署によると、3月30日午前11時半ごろ、同社の乗用車が大分市中央町のアーケードを走行。連絡を受けた同署が男性社員らから事情を聴き、同日中に摘発した。通行する場合、竹町通商店街振興組合の同意と同署の許可が必要になる。組合には同29日にグーグルから電話で「商店街を徒歩で撮影したい」との問い合わせがあったが、回答を保留していた。
 目撃者らによると、車の屋根には街並みを画像で見ることのできる地図サイト「ストリートビュー」の撮影機材が載っていた。

ソース:
http://www.oita-press.co.jp/1010000000/2018/04/02/131501188

関連記事:「ストリートビュー」撮影用車両、無許可でアーケード走行
https://this.kiji.is/352917618052858977

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/03(火) 18:09:37.92 ID:5L5GllGL

グーグルやアマゾンが日本ごときに遠慮するわけないわな
好きなとこ走るし税金ももちろん払わない


このスレッドは過去ログです。