『麻生降ろし』竹下氏暗躍 自民抗争勃発 麻生氏周辺「後ろから鉄砲撃っているヤツら忘れない」

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/31(土) 00:41:45.44 ID:1mzA2teE

 自民党内抗争が勃発した。安倍晋三首相が3選を目指す9月の総裁選を見据え、額賀派(55人)次期会長の竹下亘総務会長が、岸田派
(47人)を率いる岸田文雄政調会長や、石破派(20人)の石破茂元幹事長の支持を排除しない考えを示したのだ。財務省の決裁文書改竄
(かいざん)問題を受け、安倍首相を支える麻生派
(59人)の麻生太郎副総理兼財務相を辞任させ、安倍陣営の弱体化を狙う動きもある。権力闘争が激化してきた。

 「ちょっとしたことで政局は変わる。半年後のことを予測するのは難しい」

 竹下氏は28日に都内で行った講演でこう述べ、安倍首相の連続3選を支持するかどうかは「決めていない」と表明した。

 岸田氏が立候補した場合に支援する可能性について「十分ある。政策的に一番近いのは、岸田派だ」と踏み込んだ。

 2016年参院選に際し、竹下氏の地元候補への協力を得た石破氏については「ないとは言えない」と含みを持たせた。

 総裁選をめぐっては、安倍首相が出身派閥の細田派(95人)と、麻生派、二階俊博幹事長の二階派(44人)の支持を得て、党所属国会議員の過半数に届く勢いだ。

 ただ、改竄問題の発覚で内閣支持率は大幅に下落し、安倍首相の求心力の低下は避けられない。さらに、永田町では「4月にも内閣改造か」
といった声が出始め、財務省トップの責任を追及する「麻生降ろし」の動きもやんでいない。

 安倍首相の3選に黄信号がともる情勢で、「一致結束、箱弁当」の旧田中派の流れをくむ竹下氏の発言には、主導権を握りたい思惑がにじむ。

 麻生氏周辺は「後ろから鉄砲を撃っているヤツらの顔は忘れない。党内抗争の勃発で、麻生氏は財務相を辞めないだろう」と語っている。
https://news.infoseek.co.jp/article/00fujisoc1803300013/

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/31(土) 01:12:36.39 ID:hA4X+Kgj

ブレーンたちは敵を作って攻撃して自分の腹が癒えればいいだけのドあほうにみごとに育て上げたな
総理だった頃はアホなりにまだいくらか自覚があった気がする

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/31(土) 13:13:37.30 ID:DuxUHe3/

もう安倍政権は持たなそうな雰囲気だな

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/31(土) 13:16:03.24 ID:YPc1+Rh6

どうせ次も酷いんだろ
恥民がやるなら、子ネズミの息子への道が続くだけだし
石破も野党も含めて、少しでも話が通じそうなやつがやる場合は
全力で足を引っ張られるか、恥民の恥部の後始末の責任だけ負わされるとかだろう

野党再編とか言ってるクズも恥民の別働隊だろうし、日本はどうしようもないな
倒閣っつーか、改ざんだらけの霞が関も含めて、根本からクズの根を引き抜けない限り未来は皆無だし
クズを引き抜いたとしても、その後の再生に数十年かかる

そしてまた数十年後にナチスされるんだろ、終わってるな、日本

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/31(土) 17:56:25.41 ID:FJqA1gGS

ナチス

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/01(日) 01:30:08.27 ID:i3HTHhJ4

膿から膿へはやめてほしい
無理か…


このスレッドは過去ログです。