安倍首相ブレーン助言の道徳教科書も合格 八木秀次教授 日本会議 #1

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/29(木) 14:23:26.64 ID:2G4Ca8c3

 中学道徳の教科書が合格した「日本教科書」は初めての検定申請だった。

 同社は安倍晋三首相の政策ブレーンとして知られる八木秀次・麗沢大教授らが2016年4月に設立した「道徳専門の教科書会社」だ。

 道徳の教科化などを提言した、政府の教育再生実行会議の有識者委員を務める八木氏によると、道徳の教科書作成は以前に他の会社と計画していたが、途中で頓挫したため、賛同者から出資を募って会社を設立した。いったんは社長に就いたが、「(1人以上の役員が)出版に関する相当の経験を有する」という教科書会社に求められる要件に合わないとして、昨年に退任した。当初から教科書の監修や執筆にタッチせず、助言している程度という。

(全文は以下リンクより)
http://news.livedoor.com/article/detail/14495577/
2018年3月28日 9時27分 朝日新聞デジタル(峯俊一平)

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。