ルーターにサイバー攻撃か ネット接続で不具合相次ぐ

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/28(水) 22:30:39.63 ID:GKiZ/Wlj

NTTが法人向けに販売するインターネット接続用のルーター機器などにつないだパソコンやスマートフォンの画面に意味不明なメッセージが表示され、ネットにつながらなくなる不具合が相次いでいる。
被害規模は分かっていないが、サイバー攻撃を受けた可能性があり、国立研究開発法人の情報通信研究機構(NICT)などが調べている。

 NTT東日本によると、対象とみられるルーターは「Netcommunity OG810」と「同410」の2シリーズ。
ルーター経由でネット接続すると、画面に「Facebook拡張ツールバッグを取付て安全性及び使用流暢性を向上します」とのメッセージが表示され、ネットにつながらなくなる。
同社には27日以降、計24件問い合わせが入っており、原因を調査中という。2シリーズの出荷台数は計約26万5千台(NTT西日本の出荷分を含む)だという。

続き
https://www.asahi.com/articles/ASL3X5SXGL3XULZU00Z.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/28(水) 23:23:28.72 ID:FeFCvwlM

安倍案件か。

Jim「政府のIPから攻撃受けたかも」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418027836/
http://i.imgur.com/27wbT4j.jpg

http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1418024495/309-
309 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/08(月) 17:19:29.26 ID:WUnz3tIt
煽りはいいから攻撃されてんのか

336 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/08(月) 17:20:35.83 ID:oSjB8k6J
>>309
はい
攻撃されてる

29 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/08(月) 16:51:49.61 ID:98K9mtGW
ただでさえこの1 2週間、BBx規制に振り回されっぱなしなのに
今日は鯖落ちと、何だか無茶苦茶だな。

これらを故意にやってる輩は絶対に許さん。

>>1
乙。
次回からはメール欄に「ageteoff cpnashi」でよろ。

今回は程無く埋まりそうだけど…

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/29(木) 01:00:54.09 ID:gkD7DTEJ

NEC製なん?

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/29(木) 01:21:35.54 ID:TcktO9ne

これちょっと前にあった「Mirai」亜種に感染したとかじゃないの


このスレッドは過去ログです。