【リコール】 パナソニック ノートパソコン発火の恐れ(2011年2月~2018年3月製造の一部)

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/28(水) 18:39:18.01 ID:DeGKLqwi

 パナソニックは28日、国内外で販売したノートパソコン計約117万台について、バッテリーパックの劣化が進むと発火の恐れがあると発表した。発火を避けるプログラムを開発中で、5月末からインターネットを通じて提供を始める。対象機種はホームページ(http://askpc.panasonic.co.jp/info/180328.html)に掲載している。

ソース:
https://mainichi.jp/articles/20180329/k00/00m/020/016000c

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/28(水) 18:41:01.69 ID:DeGKLqwi

>>1
すまん、スレタイ【リコールなし】です
正反対の意味になってしまった

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/29(木) 01:41:56.10 ID:B5iU8s7H

リチウムイオン電池って怖い

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/29(木) 04:41:35.45 ID:PhHa1QRv

アルミ電池ってどうなったん
あれは使い捨てだっけ?

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/29(木) 05:01:00.95 ID:MquZIfls

>>1-2おつ
2011年って結構前からだな


このスレッドは過去ログです。