1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/27(火) 14:32:28.13 ID:lChau+/u【3月26日 AFP】200年以上の歴史を誇る米老舗銃器メーカー、レミントン(Remington)が25日、連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を申請した。多額の負債を抱え、経営難に陥っていた。
レミントンによると、破産法の適用により約7億ドル(約730億円)の連結債務の圧縮に加え、関連子会社の運営資金として新たに1億4500万ドル(約150億円)の資本投入が可能となる。
同社は2月、南部フロリダ州パークランド(Parkland)の高校で生徒・職員17人が死亡した銃乱射事件が起きる2日前に破産法適用を申請する方針を明らかにしていた。経営再建中も事業は通常通り継続するとしている。
レミントンの経営不振の背景には、ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領の就任に伴う皮肉な米国情勢がある。
米銃器各社は大統領選に先立ち、ヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)氏の当選を見越して増産に踏み切った。銃規制強化を予見した銃器の駆け込み需要を狙ったのだ。ところが、共和党がホワイトハウス(White House)と議会の両方を支配する結果となり、全米ライフル協会(NRA)の政治的影響力は増大。銃器各社の財務状況は弱体化した。
レミントンはさらに、2012年にサンディフック小学校(Sandy Hook Elementary School)で生徒20人と職員6人が死亡した銃乱射事件をめぐり遺族から訴えられたことも経営を直撃した。(c)AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3168776
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/27(火) 15:14:22.39 ID:qQuT4LwCレミントンといえばタイプライター
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/27(火) 15:21:03.59 ID:mna/g0FDレミントンといえばライオットショットガン
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/27(火) 15:28:24.90 ID:SJ/IxwhKレミントンといえば大門圭介
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/27(火) 16:03:53.96 ID:21PmMhI5大門といえば人間ナイアガラ
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/27(火) 18:47:27.05 ID:oSc1+/m8>>1 関連過去スレ
米銃器大手レミントン、破産申請へ【事業は継続】 - Next2ch
http://next2ch.net/poverty/1518519314
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/27(火) 19:16:45.45 ID:mna/g0FD>>6
やっぱ前に立ってたよな
既視感あったわ
8 :@( ●)(●)@◆YaKuLtooW2:2018/03/27(火) 19:33:56.38 ID:1abLPp/h本文が世界で最も古い歴史を持つ銃器メーカーの1つじゃないからこっちの方がスッキリ
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/27(火) 19:39:10.75 ID:zj7lUNhzデリンジャーかっこいいじゃん
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/27(火) 20:16:50.64 ID:7xIeh3Nvコルトは潰れてレミントンも潰れて
スミスアンドウェッソンは主力製品をキャンプ用品に換え社名も変更
そして全米で銃規制の大規模デモ
なんかアメリカ銃社会の終焉みたいなのを感じる
FNとベレッタがアップを始めた模様
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/27(火) 20:43:13.38 ID:sdmm6TFgレミントンM870ってなんだっけ
多分バイオハザードのショットガンでみたんだな
13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/27(火) 20:49:30.04 ID:J1WuE7EP破綻しただけでこれからもレミントン銃を売っていくんやで
14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/27(火) 23:18:19.12 ID:HipZRE5xロシアのイズマッシュも破綻したよな
これからはベルギーのFN、イタリアのベレッタ、ドイツのH&K、旧チェコスロバキアのcz作ってたとことかがメインになっていくのかな
このスレッドは過去ログです。