ソフトバンクの低コストスパコン
あれはあれで良いと思うぜ
ただ、あれがどんだけ進化しても
今後の数十年で
ビッグデータの価値分析はできないな
もうちょっと、シンギュラリティの否定を進めりゃ分かることなんだが
進めば進むほど、コストは倍加し、
人員は集まるが、平均能力値と協調値が激減するってのがあって
技術が加速度的に進化することが、
ほとんど観測されていないことを実証しちゃうんだよね
まあ、アホでなければ、
早朝コンビニ前で酒を飲んでるオッサンでも感覚的に理解出来ることなんだが
ネトウヨサポみたいなアホは、自分を賢いと思い込んでるアホだからな
わからんかもしれんな
まあ、ウヨサポみたいなアホに説明してわかるとは最初から思っとらんので
まともな人だけに通じりゃいいわな、って感じで色々とメモってる