シンギュラリティを信じる人がいても
完全食を信じる人がいても、別に構わないんだけど
シンギュラリティについては2018年2月2日に出た
新井紀子の「AI vs. 教科書が読めない子どもたち」
あとはレイプ隠蔽のアレとか補助金詐欺のアレとか
完全食については、カナダ政府が輸入禁止措置を取ったり
アメリカ以外ではほぼ流通していないとかも知っておいていい
https://www.gizmodo.jp/2017/10/canada-bans-soylent.html
普通に考えて、「健康的に生きたい」と思うときに「原材料を把握出来ない食品」を取る?って思う