1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/15(木) 05:10:28.00 ID:BXFxFPAVカナダでは栄養上の問題を2年間ほど審査した結果、輸入禁止の措置を取った
https://www.gizmodo.jp/2017/10/canada-bans-soylent.html
ソイレント以降、2015年以降は世界中で完全栄養食の類似商品は出回った
説明するのもめんどいんだが、カナダ政府を始めとして2年間ほどの調査などが起こり
先進性の高い国や、食料への知的財産を多く保有する国では、
注意喚起、中止、輸入禁止などの措置が取られた
日本では、食料への基準が他国よりゆるくなっている部分があり、今後を注視する必要がある
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/15(木) 05:12:46.62 ID:BXFxFPAV普通に考えて、過疎地NEXTで、
完全栄養食を褒め称えるIDが
複数同時に午前5時に連続発生するわけないだろ……
科学的に物事を考える癖があれば、
素材を直接吟味出来ない食料を、健康のために食べるという考え方が、
自己矛盾でしかないことは容易に理解出来るはず
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/15(木) 05:16:54.14 ID:BXFxFPAVで、「完全食」「完全栄養食」って現状で
ほぼ「アメリカ」でしか販売されてないんだよな
あとは日本くらいで
カナダを始めとして、殆どの国で拒否られてる
日本で流行ると信じて2015年くらいからネット連呼が起こってるのは知ってるけど
結果、全く流行ってないわけで、そうなると開発へのフィードバックも少ないよね
売れてないのに、どうして2年もキャンペーンやってんの?って思ったりもするし
疑問しか湧かねーんだわ
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/15(木) 05:19:03.03 ID:BXFxFPAVリアルで「完全食」「シンギュラリティ」「STAP」「安倍」などを褒め称える人を見たら
「警戒」しかしない
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/15(木) 05:31:40.69 ID:BXFxFPAV>>6はマルチポストのコピペで
普通の掲示板ならアク禁対象
アク禁対象が、相手をアク禁しろとコピペするとは
世界の七不思議なのである
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/15(木) 05:33:06.57 ID:BXFxFPAV>>5
当然だけど、完全食なんて材料わかんねーんだから
特に、原材料を明記しなくて良いジャッパーンだからこその危険食なんじゃね?
というか、2015年から毎年何億円かの宣伝費をかけて
それで売れないんだから、安くなる要素は皆無だし
安くなったら、それはもうピカピカの新材料に置き換えられていくのでは
外食より酷いって、なかなか無い健康食だぜ?w
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/15(木) 05:34:00.13 ID:BXFxFPAV>>9はマルチポストのコピペ連投連呼で
普通の掲示板ならアク禁対象
アク禁対象が、相手をアク禁しろとコピペするとは
世界の七不思議なのである
NEXTがマルチポストを優遇するなら「アハハ」としか言いようがないw
14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/15(木) 05:36:10.13 ID:BXFxFPAV>>5
というか、シンギュラリティとか完全食の人たちの背景って
「出来る限り金が欲しい」ってところは企業として当然あるだろうから
何億円かの宣伝費を2年以上もかけて売れないわけで
それらの金の回収として、「色々」するでしょ
普通なら、2年以上かけて全く売れず、なんならカナダ政府に拒否されたりするような類似商品があるモノと似た製造品に、延々と広告費を毎年億で積み重ねていくとか
いやー、まあ、欲しい人は好きにすればいいけど、欲しい人いないから売れてないんだよね
15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/15(木) 05:37:38.49 ID:BXFxFPAV自称?
俺から自称したことあったっけ?
あったらごめんなー
シンギュラリティは専門職の人たちが公に否定し始めてる上に
レイプ隠蔽容疑クンとか政府の金を流用クンが有名になったから下火になったけど
同じ集団が、完全食連呼とか、完全食にとって不利にしかならんから、やめたほうがいいんじゃないのー
17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/15(木) 05:39:09.42 ID:BXFxFPAVというか、高度人材君ってのは俺とは別人だよな
その人、俺知らんもんなあ、いたのかもしれんが目に入ってない
あとさ、人が戻るも何も、毎日のほとんどのスレはこの2ヶ月くらいは俺スレだぞ?
お前の言う「人が戻ってきた」のは「俺のスレのおかげ」じゃん
わざわざ言わんけどさ
18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/15(木) 05:45:45.26 ID:BXFxFPAV>>16のおかげで
・俺が高度人材くんではない
・高度人材君を俺はあんまり知らない
・最近のNEXTスレは直近2ヶ月くらいは俺スレばかり
・>>16の言う通りなら、俺スレが人をNEXTに呼んでる
ってことが証明されたモナー( ´∀`)
19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/15(木) 05:57:13.14 ID:BXFxFPAV輸入禁止措置って、すげーよな
完全食のことなんて意識からトンでたから良い勉強になった
2015年に何億円もかけて宣伝してた完全食は
2017年にカナダ政府は調査の結果、輸入禁止した
2018年にNEXT嫌儲で連投コピペで完全食の宣伝があった→指摘するとマルチポストコピペ荒らしを始めた
すげーな、シンギュラリティと同じ構造じゃん
20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/15(木) 06:01:33.21 ID:BXFxFPAVこのスレは都合が悪いらしく、来なくなっててウケる
まあ、今更、完全食に傾くアレは嫌儲にはいない気もするんだけどな
21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/15(木) 06:28:34.75 ID:BXFxFPAV
\ (^o^) /
輸入禁止措置を受ける総合健康食は世界で1つだけ!
22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/15(木) 06:30:22.29 ID:BXFxFPAVシンギュラリティ信者の今の心境「/(^o^)\」
2015年から何億円かけても流行らなかった完全食信者の今の心境「/(^o^)\」
このIDをNGリストに追加する
今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加
このスレッドは過去ログです。