結婚は男女とも18歳からに改正 120年ぶり

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/11(日) 16:11:37.67 ID:i0bwLa8C

結婚できるのは男性は18歳、女性は16歳以上、との規定を変え、
男女ともに18歳とする民法改正案が13日にも閣議決定され、今国会に提出される見通しだ。
結婚年齢の男女差がなくなるのは民法(家族法)が制定された1898(明治31)年以来。
1996年に法制審議会(法相の諮問機関)が結婚年齢の統一を答申してから
20年余りを経て改正されることになった。

厚生労働省の統計では、2015年に結婚した18歳未満の女性は計1357人
(16歳は327人、17歳は1030人)。
1965年には計4108人おり、2000年代前半までは
3千人前後で推移していたが、最近は減少傾向にある。
このため、政府は女性の結婚年齢を2歳引き上げても、影響は少ないと判断した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180311-00000007-asahi-soci

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/11(日) 16:16:11.62 ID:eK8mzYX4

変えなくていいのばかり変えるな

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/11(日) 18:14:17.29 ID:pjkChzZR

制限をきついほうに持っていっちゃだめだ
男女とも義務教育を終えたら結婚可能にするほうがいい
籍なんて入れなくても好き同士勝手に同棲すりゃいいけど
籍入れて税金の優遇がないと困るのは低所得な中卒だろう

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/11(日) 18:17:44.07 ID:Fkaql+kD

ヤンキーは10代の内にセックスしまくって結婚するからこれ邪魔だろ
形骸化してるとはいえ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/11(日) 18:36:01.52 ID:QoB8TrCo

これは結婚を前提に16歳の女とセックスしましたって言い訳が通らなくなるのか

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/11(日) 19:14:16.10 ID:1dvkOeT2

珍しくまともな改正

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/11(日) 19:23:31.94 ID:Un1+YR2a

18歳未満で出産したら18歳になるまでシングルマザーか
それとも中絶かな

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/12(月) 07:27:26.08 ID:eU7fTHYl

実際これで困る人いないだろ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/12(月) 07:28:39.14 ID:XwskHhMZ

>>1
今の政権がやるんなら、かならず数年後に最悪の影響が出るんだろうな
戦後最悪とか、日本史上最悪とか、そんなんばっかりだし

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/12(月) 11:10:12.45 ID:4oVkGUiT

中絶が増えそう

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/12(月) 13:01:19.40 ID:0PbjIIV5

>>10
16歳17歳が妊娠して結婚する数ってどれくらいなんだろ
今でも中絶してそうな気がするけど

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/12(月) 13:09:59.23 ID:+HYkhrOh

ゴム普及してないのかこの国

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/13(火) 10:24:50.45 ID:NN/1Zhpq

性病検査の保険適用はよ
自己負担三割とは言わないから少しは頼む

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/13(火) 12:18:11.02 ID:wXPHrR2+

>>13
それに加えて健康診断とか人間ドックに含めてほしいよね

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/13(火) 12:20:49.30 ID:pdGr8XXG

高い風俗行けよ

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/13(火) 12:45:50.56 ID:b2LKTU7u

結婚よりも親の同意なしに18からカード作れる方が問題だよ
ガチャ回してえらい事になるガキが続出する


このスレッドは過去ログです。