日本時間3月1日午前2時15分頃、ソフトウェア開発プロジェクト共有サービス「GitHub」に最大で1.35Tbpsものトラフィックが押し寄せる DDoS攻撃(Distributed Denial of Service attack)が発生しました。この影響でサービスは断続的なサービス停止を余儀なくされましたが、GitHub側が慌てることなく適切な対策を講じたため短時間で攻撃をかわし切り、復旧を果たしています。
Wiredの報告によると、GitHubを襲った攻撃は最大1.35Tbpsにものぼったとのこと。過去のDDoS攻撃の例としては、米国のDNSサービスDynが見舞われ、SpotifyやPSNなど多数のウェブサービスが影響を受けたときの、1.2Tbpsという例がありました。しかし、今回GitHubへの攻撃はもしかすると過去最大規模のDDoSだった可能性もあります。
続きはソースで
GitHubに最大1.35TbpsのDDoS攻撃発生。断続的にサービス停止も、短時間で復旧果たす - Engadget 日本版
http://japanese.engadget.com/2018/03/01/github-1-35tbps-ddos/