【犯罪容疑組織が】森友文書の書き換え疑惑「調査する」 参院委で財務省【自らを調査する】 ID:+7+L9vQF

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/02(金) 19:37:22.37 ID:+7+L9vQF

公文書が書き換えられる国ってもはや民主主義国家とは言えないわな

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/02(金) 19:40:09.46 ID:+7+L9vQF

そして大本営NHKニュース7ではこの件を報じなかったとか
まじかよ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/02(金) 21:50:11.56 ID:+7+L9vQF

決済文書の書き換え、法律も想定外 官僚「ありえない」:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL325GVGL32UTIL04L.html
(一部)
日々、公文書を作成する立場の「霞が関」には驚きの声がある。「誤字脱字でも訂正印を押して直したことがわかるようにするし、まして文言を削ったり、別の言葉を入れたりするのなら、変えたことがわかるようにして決裁を取り直す。書き直しが事実なら、ありえない」(農林水産省の官僚)。


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。