読書時間 大学生の5割超がゼロ 実態調査で初

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/26(月) 19:06:08.95 ID:uL5GfpQN

全国大学生協連(東京)は26日、1日の読書時間について大学生の53%が「ゼロ」と回答したとの調査結果を発表した。
半数を超えたのは、調査に読書時間の項目が入った2004年以降初めて。
「本離れ」が若い世代で進行している実態が明確になり、アルバイトをする学生に読書時間ゼロが多いとの結果も出た。

続き
https://mainichi.jp/articles/20180227/k00/00m/040/003000c

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/26(月) 19:07:56.12 ID:2im8wMvF

講義に使う本もよんでないとか大学やめろよ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/26(月) 19:08:37.51 ID:/ZYq58nQ

スマホで海賊版サイトで漫画読んでる時間も入れてるの?

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/26(月) 19:09:20.20 ID:M2eVvJFd

https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/928407498318475267
孫崎 享 @magosaki_ukeru
昨日夕、明治大学駿河台社会人向け講座で「戦略」と「情報」を講義した。「確証破壊戦略」や「マクナマラ戦略」の解説をした。一人明治大学の女子学生は聞いていた。和泉キャンパスで講義をした時に聞いてた学生である。最終回だったので打上げ食事に主催教授か誘ったら、これからバイトだという、
15:42 - 2017年11月8日

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/26(月) 19:24:47.33 ID:p5t6rsF3

どうりで図書館に新入荷する本がなろう系やラノベばかりなわけだ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/26(月) 19:58:40.78 ID:Vl5I/2YB

高卒うんちの俺ですら歴史本読み漁ってるというのに

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/26(月) 21:35:26.69 ID:WsdwSrlz

ろくな新刊がないから最近古本しか買ってないわ
古典も軽薄な新訳にされたり漫画になってたり
文化程度低すぎ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/26(月) 23:38:30.78 ID:vhZ3iP4T

休憩時間に本読んでたら多くの同僚が特異な人間見たような反応するから大学生に限らず読書人口が減ってるんだろうな

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/26(月) 23:41:18.64 ID:xKC3LhPW

大学生の頃が一番本読んでたなあ
神保町の古本屋で一冊百円のコーナーからミステリばかり漁ってた

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/26(月) 23:49:46.83 ID:Q+2c9Q+z

学生の頃は時間が有り余ってたからひたすら本読んでたな
今じゃシェイクスピア原文で読むとか絶対無理だわ

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/27(火) 02:01:05.41 ID:RfZ4wQk2

パチンコとかといい日本の暇潰し手段はスマホに取って変わられたな

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/27(火) 06:09:38.64 ID:xt7w6RsY

救えないな

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/27(火) 08:19:26.92 ID:wxpCDdeS

技術系の本を読むのはこの手の調査の読書に入るわけ?

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/27(火) 08:22:57.10 ID:MQrq/hdQ

入ってないと思うよ
所詮アンケートだからね、 
回答する側が趣味としての読書=小説とかを思い浮かべて答えてるんじゃないかと思う

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/27(火) 08:37:21.48 ID:wxpCDdeS

だよねぇ

個人的な話だけれど、自分が20歳前後の頃は技術書の割合が増えていわゆる小説はほんの少し(限りなく0)になっていたんだよね

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/27(火) 10:20:49.55 ID:LmLo6908

ただの妄想を文字にした小説みたいなもん読んで本読んでるとかドヤ顔してる奴らよりマシ

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/27(火) 14:20:19.92 ID:Pk0ZKhGB

小説もつまらんが
ラノベは「小説みたいなもん」とも呼べないほどのくだらなさ

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/27(火) 15:03:44.98 ID:Q1DjLRYR

そんな読んでる本の種類でマウント取ってんじゃねえよって言いたいが
確かにラノベはちょっと

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/27(火) 15:50:30.29 ID:/baTJ2qj

あんなもん読むの電気代の無駄だよね
光熱費は親の支払いだからいいんだろうけど

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/27(火) 19:43:12.83 ID:BQvHm/sa

ラノベしか読んでない俺は読書時間ゼロだな
けどベストセラーとか言われる小説もラノベみたいな内容が多いと思うが

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/27(火) 19:52:01.14 ID:5Ru+6dwv

そりゃラノベと小説の差なんて出版社の匙加減であって明確な違いはないからな

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/27(火) 20:11:38.82 ID:IVdKR6d3

あっという間に読み終わるのがラノベ
結構な時間が経つのが小説

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/27(火) 20:27:01.10 ID:MQrq/hdQ

読書の話題になると結局ラノベ貶しになるね
まあラノベはポップス、小説は演歌やオペラみたいなものだからな
歌唱力無くてもノリと軽さでバンバン売り上げちゃう

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/27(火) 20:46:58.87 ID:e2VxpW23

何を「読書」として定義しているか不明確な調査、という印象が拭えない
学生なんだから、教科書くらい読むだろうし
「年々時間が減っている」というが、調査される側の「読書」という言葉の解釈が変わっているのではないか

一応、以下に元発表を貼り貼り

第53回学生生活実態調査の概要報告
2018年2月26日
http://www.univcoop.or.jp/press/life/report.html

図表16がこのニュースで取り上げられている数字
http://www.univcoop.or.jp/press/life/images/report53img/img_report53_17.gif

<参考>として
> 大学生の読書時間減少の要因を探る
> 学生生活実態調査(2013-2017)データから(抜粋)
という分析が末尾に添付されている

> 7 まとめ
> 7-1 読書時間にスマホ時間の影響は強くない
>
> 1. 調査年ごとの読書・スマホ・勉強時間の推移を算出し、読書との関係の有無をみたところ、読書時間減少にはスマホ時間による直接的な強い効果はみられない(効果があるといってもきわめて弱い)。
> 2. 読書時間と勉強時間も直接的な強い効果はみられないが、スマホ時間より強い。
> 3. 読書をする(日々の習慣を持つ)学生は誰なのかという問いを用意し、モデルを作成し、多変量解析(ロジスティック回帰分析)をしたところ、すべての時間変数よりも属性の効果が大きいことがわかった。
> 4. スマホ以上に、読書習慣が減った要因には時点(時代)の効果が大きい。もちろん、属性による効果もある。5年分のデータ分析という但し書きをつけておくが、2014年を頂点として読書習慣のある学生は年々減ってきており、1年ごとに読まなくなってきていることが確認された。
> 5. スマホ利用が読書を減少させたという説は支持されない。むしろ、最近の大学生の高校までの読書習慣が全体的に下がっていることの影響が大きい。

と書きつつ、
> 読書時間を減少させる間接的な効果は十分、検討されるべき課題であると付記しておきたい。

とまとめになっていないまとめが微妙・・・

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/02/28(水) 11:11:22.63 ID:lsSJidmA

要点しぼって貼り付けできねーのがいっちょまえにコピペすんなって
だれがよむんだよそんななげーのよ


このスレッドは過去ログです。