<性懲りもなく>中国が協力してタイ初の高速鉄道が着工<合掌>

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/08(月) 07:58:22.84 ID:KSB5/1dE

タイにてシナ幹線劇場開幕

タイ初の高速鉄道を中国の技術によって建設する中国・タイ高速鉄道プロジェクトの一期工事の起工式がこのほど、
タイのナコーンラーチャシーマー県(Nakhon Ratchasima)で開催された。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180107-03157400-clc_cns-cn

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/08(月) 08:24:19.03 ID:hIiJZ9DS

お金出す代わりに運営権、所有権が中国にっていつものパターンだろ
まさに経済侵略
このアホ条件飲むタイが悪いわな
で事故ったら所有権運営権を盾に埋める。終わったなタイ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/08(月) 08:40:19.16 ID:KSB5/1dE

それ以前に完成しないんじゃないのw

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/08(月) 08:45:05.27 ID:hIiJZ9DS

>>3
だなぁ
労働者も現地の人達をほぼ使わず中国からの出稼ぎ労働者ばかりらしいしな
ほんと経済侵略行為そのもの

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/08(月) 11:17:09.80 ID:BCPumr8z

中国人が日本の医療にタダ乗り!制度の盲点を突く…1円も払わないケースも 日本人患者にしわ寄せ
           (?∀?(⊃*⊂)     ★   

中国人が日本の医療にタダ乗り!高額のがん治療で

中国人による“爆買い”が一段落付く一方で、昨今、日本で検診や病気の治療を行う「医療ツーリズム」が活気づいている。

しかし、制度の盲点を突き、日本の医療制度に“タダ乗り”している中国人も急増しているという。

      その実態を取材した(ダイヤモンド・オンライン副編集長 田島靖久)

「中国からの患者が押し寄せ、とにかく大変。言葉が通じず、しかも『はるばる来たのだから先に見ろ』などとわがままを言う人も多く、日本人の患者にしわ寄せが及んでいる。しかし、日本人へのしわ寄せはそれだけではない…」

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/08(月) 11:21:37.97 ID:BCPumr8z


【中国・ドブ食用油】中国で流通している食用油の 1割は ドブ等から作った『地溝油』の可能性…「日本人観光客もこうした油を口にする可能性が高い」…業者約100人摘発


【zakzak/感染大陸中国】梅毒感染者40万人! 淋病やクラミジアは風邪のような扱いなんて…[10/09]

【中国】 中国で10代男性のエイズ患者急増中 ネットで面白半分でホモの世界に入る中高生の、興味半分の交渉が原因か [NEWSポストセブン]

【国内】これも“爆買い”の置き土産?殺虫剤も効かない「スーパー南京虫」増殖にホテル戦々恐々[3/11]

【国内】中国人の「爆買いバブル」副作用は「梅毒」の蔓延だった[12/11]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1481409892/

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/08(月) 20:55:49.87 ID:Hs+27j7G

いまどき日本にもあふれてる中国製品批判とか頭大丈夫でちゅか?

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/08(月) 21:15:26.44 ID:KSB5/1dE

新幹線と雑貨品を同列視するシナ媚脳

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/09(火) 08:13:57.63 ID:cGsc0Ysa

中華スマホとかは俺も大好きだけど鉄道を中国に任せるのはヤバイね
海外で受注しては頓挫させてるし何故懲りずに中国に頼む国があるのか分からない

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/09(火) 12:38:00.27 ID:DfxzAFTn

インドネシアのときみたいに日本の調査結果がパクられたりしなければどうでもいいよね
がんばれ

11@( ●)(●)@◆YaKuLtooW2:2018/01/09(火) 18:46:01.30 ID:wKwNmV8Q

一台1500万の検測器で測っても異常値が出ないのに乗ると揺れる線路ってあるんだって
んでその線路をこの道何十年の保線職人が「目通し」って方法で直すと揺れない線路になるの
鉄道ってそういう職人技があちこちで生きてるからどんなに予算があってもダメなんだよってパパが言ってたよ

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/09(火) 20:34:59.82 ID:eoH55nJX

でも国鉄で職人技を持った労働者を
JRが採用しなかったり、採用しても人材活用センターに飛ばしたりしたから
日本の鉄道技術は風前の灯火なんだよって
隣のネコが言ってたよ

まあ、ネコの言うことだから…

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/09(火) 22:33:29.98 ID:4kv8Yauw

そんな人材も消え行くばかりなんだよな


このスレッドは過去ログです。