モンゴルの岩壁に2千年前の銘文 「後漢書」と同じ内容 #1

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/28(木) 13:58:28.94 ID:/Xai+e2c

モンゴルのゴビ砂漠北辺で、岩壁に刻まれた約2千年前の漢文の銘文がみつかった。
中国の後漢王朝(25~220年)の遠征軍が、モンゴル高原を支配していた騎馬遊牧民・匈奴(きょうど)と交戦した経緯や「戦果」を祝う詩などが刻まれ、中国の歴史書に記載された内容とほぼ同じだった。
モンゴル最古の漢文銘文とみられ、専門家は、なぞに包まれた匈奴と後漢の関係史の解明につながると期待する。

 鈴木宏節(こうせつ)・青山学院女子短期大学助教(東洋史)らが2010~17年、モンゴル科学アカデミーと共同で現地調査を断続的に実施して明らかにした。

記事の続きと画像はソースで
https://www.asahi.com/articles/ASKDT56MZKDTPTFC00Q.html

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。