さーせん 実質賃金5カ月連続減でした 修正するっす

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/22(金) 10:44:14.82 ID:F9IG5vcI

実質賃金は5カ月連続減 10月勤労統計、速報値を修正

厚生労働省が22日発表した10月の毎月勤労統計調査(従業員5人以上の事業所)の確報によると、物価の影響を加味した実質賃金は前年同月比0・1%減で5カ月連続のマイナスだった。速報段階では0・2%増だったが、その後の調査で給与の伸びが物価上昇を下回ったため下方修正した。

基本給や残業代などを合計した1人当たりの現金給与総額は、0・2%増の26万7433円だった。厚労省は「給与の名目額は、小さいながらも着実に伸びている」としている。

https://www.daily.co.jp/society/human_interest/2017/12/22/0010838880.shtml

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/22(金) 10:47:48.32 ID:rRKqVmli

何が延びてるんですかね・・・

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/22(金) 10:50:34.97 ID:zgnPYoGw

おちんぎんシュッシュッ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/22(金) 11:10:19.39 ID:pUm6rXLg

嘘を吐く時は声高らかに、訂正する時はこっそりと
政府の速報値からネトウヨ量産アフィブログまで一事が万事全てこれ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/22(金) 12:03:37.55 ID:5QITXI62

いっつも後からこっそり訂正すんだよな

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/22(金) 13:18:24.97 ID:EhdMJqK6

で、いつ手取り150万円増えるの?


https://archive.fo/iGmtI#selection-501.1-504.5
 安倍首相は8日、東京都葛飾区内の街頭演説で、「10年間でみなさんの年収は150万円増えます」などと訴えた。

 しかし、政府の成長戦略で「150万円以上」の増加を目指すのは1人当たりの国民総所得(GNI)。日本企業や国民が国内外で得た所得の総額を指し、「1人当たり」でも年収とは異なる。

 首相はこの日6か所で演説を行い、2か所で「年収」と述べたほか、「平均年収」「1年間の収入」「国民の平均の所得」「皆さんの所得」と説明が変わった。
(2013年6月9日13時19分 読売新聞)

読売が魚拓を削除w → https://web.archive.org/web/20130613040553/http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130608-OYT1T01131.htm

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/22(金) 14:56:46.52 ID:8FRzgmTS

つい最近「人件費の高騰で労働者不足」って記事見たけど。。。。。

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/22(金) 15:01:56.81 ID:LhOpw7+r

おちんぎんがヒクヒクしてる

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/22(金) 15:12:16.38 ID:6l1qalzD

クロネコヤマトの労働者は年収アップしましたか?

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/24(日) 17:31:57.44 ID:v8e+iIZP

安倍晋三の実績【ゲリクルダウン】

家計の金融資産ゼロの世帯が過去最高更新
世帯年収500万円未満が半数以上 平成に入って最多を記録
実質消費支出史上最長15ヶ月連続マイナス
実質賃金五年連続マイナス
平均年収二年連続マイナス
実質消費支出史上初三年連続マイナス
生活保護過去最多更新中
家計貯蓄率史上初マイナス
日本の国債格付けが中国・韓国以下に定着
非正規雇用の爆発的増加
出生数が過去最少の98万人台に
単身者の半分、二人以上の世帯の三分の一が「貯蓄ゼロ」
一人当たり名目GDP三年連続マイナスで過去最低記録
世帯の生活水準、過去30年間で最低に
債務超過が国債発行増、GPIF運用悪化で過去最悪に
生涯未婚率過去最高を更新
夫婦のお小遣い、2007年の調査開始以来、最低額を記録
国の借金、過去最大更新 9月末で1080兆円
企業の休廃業・解散件数が史上最多を記録
2016年度「所得税」「消費税」「法人税」主要3税そろって減少


このスレッドは過去ログです。